見出し画像

〈#初めてのZINE 3〉ZINEのテーマは何にするか

前回のエントリでどんなZINEにしたいのか考えた。
方向性としては「ちゃんとしたもの」を作りたい。
なんとなくオシャレよりもちゃんと内容のあるもの。

となると、文章メインになるのかな。
てことは、自分が得意なこと、自分がある程度詳しいこと、何度も経験していること、めちゃくちゃハマっていることがいいのかな。
かつ、自分にしか作れないもの。

肝心の、テーマを何にするか考える。
自分が、楽しくそれなりの量を書けそうなものをリストアップしていく。
はい、以下、わたしの趣味丸出しです。

・47都道府県全部のライブハウスに行ったことがある
・好きなアーティストのライブ初回から連続100回全通した
・全国の変わった祭に行くのがマイブーム
・開業一番列車に乗りに行くのが好き
・青春18きっぷは100回以上使っている
・各地のマンホールの蓋の写真を撮りためている
・デザイン初心者向けのデザインアドバイス本

最後の
・デザイン初心者向けのデザインアドバイス本
については、もうそういう本を出している人もたくさんいらっしゃるし、市販の本でもいっぱいあるし、わざわざ自分がそれを出さなくてもいいかなと。

残ったものを見ると、だいぶ旅・移動系に偏っているな…。

ここでふと考える。
このZINEはどこを目指しているのか、と。

・自分の経験で役立った情報をシェアしたい(情報誌系)
・この分野を分かってくれる人向けにディープな話がしたい
・この分野に興味がなかった人にも興味を持ってほしい
・本当にただの自己満足/自分のための記録

果たしてこの中だとどれだろうか。

さっきリストアップしたテーマはどれもそこそこマニアックで、万人受けする趣味でもないので、情報誌を目指すのは難しいかもしれない。
かといって「この分野を分かってくれる人に読んでほしい」のか、「この分野に興味がなかった人にも読んでほしい」のかでは、制作の方向性が大きく異なると思う。ここは最初に定義していた方がよさそうだ。

さて、「この分野を分かってくれる人に読んでほしい」場合、そもそもそんなに人数がいないうえに、そんな少数の人たちが素人がこっそり作ったZINEにまで手を伸ばしてくれる可能性はかなり低い。また、マニアックな分野には上には上がいるので、素人がしたり顔でZINEを作るのも申し訳ない。
だから「この分野を分かってくれる人はもちろん、この分野に興味がなかった人にも読んでほしい、あわよくば興味を持ってほしい」というところを目指すのがいいように思える。
あとはもちろん「自己満足」の要素もあるけれど…。

以上を念頭において、リストアップしたテーマを個別に検討する。

・47都道府県全部のライブハウスに行ったことがある
・好きなアーティストのライブ初回から連続100回全通した

ライブ遠征・全通系はそれなりに分かってくれる人口が多いのではないかと思う。ただ、ひとくちにライブ遠征といってもバンギャルやジャニオタやその他で異なるし、むしろネタがいっぱいありすぎてどれを切り口にするかを考えるのが大変そうだし、ちょっと初回のテーマにするには重そうだ。保留。

・開業一番列車に乗りに行くのが好き
・青春18きっぷは100回以上使っている

鉄道系は鉄道系というだけで一般の人には敬遠されそう。ガチの人はマジでガチなので安易に手を出すのは危険。保留。

・各地のマンホールの蓋の写真を撮りためている
今まさにマンホールブームが来ているのでいいかも。でも既にマンホール図柄を集めた市販本があり、それと差別化したものが作れるか。否。旅行記と抱き合わせにしたら個性が出るのかもしれないけど、今回は保留。

そんなわけで、残ったのは
・全国の変わった祭に行くのがマイブーム
祭に関しては、ニッチでありながら、話せば誰もが多少興味を持って聞いてくれるので、「この分野に興味がなかった人にも読んでもらいたい」にはちょうどいいかもしれない。かつ現在進行形でいろんな祭に行っているので、しばらくネタには困らないだろう。

よし、これでいこう!

ふぅ、やっとテーマが決まった〜。



-------

〈#初めてのZINE〉back number
1 なぜZINEをつくりたいと思ったか
2   どんなZINEをつくりたいのか

-------

twitter @ikana_gogo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?