見出し画像

スカイツリーのチケット購入方法

この記事を読めば、スカイツリーの登り方やチケット購入方法が分かります!

では早速ご説明します!

チケットの種類

チケットの種類は大きく分けて3つあります。

1.セット券(天望デッキ+天望回廊)
2.天望デッキ
3.天望回廊

2は350メートル地点の天望デッキまで登ることができるチケット。
3は2の天望デッキから450メートル地点の天望回廊まで登ることができるチケットです。(3のみの販売はしてません)

画像1

チケットの料金

チケットは当日券と前売券(日時指定券)の2種類あります。

<当日券>

無題のプレゼンテーション

<前売券(日時指定券)>

無題のプレゼンテーション-2

→行く日が決まっているのであれば、前売券を買った方が良い!

※休日は、土日祝日のほかにお盆や年末年始も該当するようです。
詳しくは公式サイトのカレンダーをチェック!

チケット購入方法

当日券の購入場所は、東京スカイツリーのタワーヤード4階にあるチケットカウンターです。
混雑状況により整理券が配られることがあります。
→先日、週末にスカイツリーに行ったら整理券を配ってる場面に遭遇しました!

前売券(日時指定券)は、Webで購入する方法とセブンイレブンで購入する方法があります。

Webで購入する場合は、東京スカイツリーWebチケット(asoview!)(下記リンク)にアクセスして購入してください。

チケット購入www.asoview.com

セブンイレブンで購入する場合は、セブンイレブン店内に設置されているマルチコピー機から購入してください。

前売券(日時指定券)を購入した場合、当日はタワーヤード4階のチケットカウンターに行ってください。(入場する人全員揃った状態で)

Webでチケットを購入した場合は、予約完了後に発行されたQRコード、
セブンイレブンで購入した場合は、レジで発券された入場引換券が必要になります。

まとめ

1.チケットは3種類ある!(セット券/展望デッキ/展望回廊)
350メートル地点までか、450メートル地点まで行くか決めましょう!

2.当日券と前売券がある!
行く日が決まっている場合は、前売券の方がお得!

3.当日券を購入する場合も前売券も持ってる場合も、とりあえずタワーヤード4階のチケットカウンターに行く!

それではみなさん、スカイツリーからの絶景を存分に楽しんできてください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?