見出し画像

ミミズとカタツムリと脳内再生。

昨日、YouTubeで、「2週間で10キロ痩せるダンス」を観てしまった。

そして、少し後悔している。

一体何に後悔しているかというと、昨日からずっと、あのダンスの曲が、何度も脳内再生されていて、少しウンザリしているからだ。
頭にこびりついて離れないのだ。

と、ここぞとばかりに、学んだばかりのパワーポイントで例えるなら、「スライド切り替え後も再生」状態だろうか。

もしも、この曲に昔流行ったサブリミナル効果があって、そしてそれが大きな陰謀に繋がっていて、世界滅亡へと向かってしまったら?

サブリミナルVSサブリミナルの戦いになって、サブリミナルの権威者が誘拐されて…。

あの曲のサブリミナルのせいで、私の妄想が止まらない 笑。

と、かなり前置きが長くなってしまったが、今日は「脳内再生」について、少し調べてみることにした。

で、分かったことは。

この脳内再生の事を、「イヤーワーム(ear worm)」というそうだ。

最初、ワームと聞いて、ミミズを思い浮かべたのだが、念のため「worm」を調べてみると、「回虫」という意味もある事を知った。

「耳の中にミミズ」は、やっぱり違う。

「耳の中に回虫」は、しっくりくるが、
想像するだけで、頭をかきむしりそうになってしまうほど、気持ち悪い。

だったら、多少無理があっても、「耳の中にミミズ」のほうがましである。

ただ残念な事に、英語ではどちらも、「worm」になってしまうのだ。

では、「worm」以外の気持ち悪くない言い方は、ないのだろうか?

真っ先に、私の頭に浮かんだのは、「ナメクジ(slug)」だ。
頭の中を這うナメクジ。

回虫>ミミズ>ナメクジ

でも、やっぱりまだ気持ち悪い。
頭の中に塩を降りたい気分だ。

では、カタツムリ(snail)なら?
思ったよりも良い。
カタツムリなら、頭の中で這いながら、再生ボタンを押していても許せそうな気もしなくはない。

しかも、カタツムリなら、殻を駆使したら、意外とサブリミナルにも勝てそうな気がする。

というわけで、私は、昨日から、「ear snail」に悩まされている事にした。

そして、私のカタツムリのために、今から「2週間で10キロ痩せるダンス」の動画を観ることにした。

もしも、10キロ痩せたら、カタツムリに感謝しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?