「ゲームコミュニティの人数が増えたときに陥りがちなこと」と「個人的な対策」

書いてる人

  • 2022/9/18から、イカ40という「40歳前後でスプラ3して遊ぶサークル」を運営

  • 規模感:活発な人が約120名。ひとりあたり1ヶ月で45時間ぐらいボイスチャットしてる

  • 私自身はそれまで通話してのゲーム経験なし。discordも使ったことがない。

なぜこれを書いたか?

  • 「ゲームが上手にできる知識・能力」と「一定規模の集団で他の人と一緒に仲良く遊ぶ知識・能力」は別

  • 前者には詳しい人も、後者には詳しくない人もいるように見えたから共有してみようとおもった

  • あくまで私自身が、サークルの運営をしたり、他のdiscordコミュニティを観察したりして気づいたものをメモとして共有する

「〇〇は禁止」のルールが増えるけど、問題を起こす人は読んでない

  • 禁止された内容は、9割以上の人にとっては当たり前のこと

  • ルールを書くことで守れる人は、もともと禁止されるような内容を実行しない

  • 禁止される内容を実行してしまう人は、ルールを読まない。もしくはm自分の行動がルールに反していると理解していない

  • よって、禁止ルールを増やしても「堅苦しさ」を増すだけで、効果を発揮することが少ない

  • 人数が増えれば増えるほど、直接注意が難しくなるのは事実。だからといって、ルールにしても、問題行動を起こす人は読まない。

私が考える対策:ルールではなく、問題行動を起こした個人に直接注意する。できればみんなの前で名指しで理由とセットで。名指しをすることによるストレスは管理人が引き受ける。

SNSでぼかした形で感想を書いて、本人はすっきりするけど、周囲が嫌な気持ちになる

  • twitter等で感想を書くのは個人の自由。これが前提。

  • その感想を書いたことによって、本人はすっきりする。周囲にどんな影響を与えるのか、本人は自覚していない

  • 本人の印象よりも周囲はマイナスの影響を受ける

  • これも「SNSでそういうの書くの禁止」と書いて守る人は、そもそも書かない

  • だからルールに意味はない

私が考える対策:何に関する現象か、名指しで具体的にSNSで感想を書く。いっさいぼかさない。

私が考える「間違った対策」:我慢してSNSに何も書かない

DMのやりとりが増えて、内容はたいしたことないのに、憶測や曖昧な情報が流れて、嫌な感じになる

  • イカ40において、スプラ3を遊ぶために必要な情報はすべて公開チャンネルで実行可能

  • にもかかわらず、DMのやりとりが行われる理由は、何かしら他の人に見られたくない情報だから

  • DMの何が問題か。そこでのやりとりが、曖昧な形でそこにいない第3者に伝わり、憶測や伝聞情報によって、「噂話」として広がってしまい、よくない影響がおこりやすい

  • 実際には、DM内容はたいしたことなかったりする

  • 隠されることで、より広がってしまうという現象がおきる

    • 「発禁になった書籍」というだけで魅力が増してしまう現象

  • あなたが考えるよりも、あなたがDMでやりとりした内容は他の人に広がっている可能性が高い

  • 公開の場で行われたやり取りには、これが発生しにくい。そもそも他の人からの指摘もはいるので、検証がしやすいし、たいした内容ではないのだから

  • イカ40では運営方針等もほぼすべて公開チャンネルで行われているのはそれが理由

    • 管理人はもっとも情報が集まってきやすいので、本人が公開を望まないもの以外は手間をかけてでも全員と共有することに時間をかけている

私が考える対策:できるだけDMはつかわない。イカ40には「ひとりごとルーム」があるので、そこを活用する

「自分の意見」を「事実」のように表現することで、本人の意図に反して周囲が反発したり、嫌な気持ちになる

  • 自分の意見(好みの問題)を、「事実」のように表現してしまうことで発生する

  • 発言や文章の前後に「これは自分の意見でしかないですが」とか「わからないですけど」と追記していけばよい

  • 「不倫はよくないことなんですよ」は、「不倫はよくない」という自分の意見を、「事実」のフォーマットで記載している

  • 「私が思うに、不倫は良くないことなんですよ」だったらOK

  • この要素をSNSで曖昧に書いたり、DMで隠された場所で行うことで、何倍もややこしくなる

  • イカ40に公式に存在しないルールにも関わらず、他の人の行動を「これは違う」と発言するのも同じ

  • 「自分にとって、これは違うのではないかと思う」だったら、意見のフォーマットだからよい

  • 「それってあなたの感想ですよね」というやつ

私が考える対策:「個人的には〜」を前につけて書く。「わからないですけど」といったうえで、話す。


ゲームより「人の噂」の話が増える

  • エンタメとして、スプラより「人の噂」が面白いのはわかる

  • だから止めようがない

  • 憶測や推測が入るので、「嫌な感じ」を増幅させる

私が考える対策:自分はその輪には加わらない。もしくは、聞き流す。


以上となります!ぜひ40歳前後でスプラ3やってる方はご参加ください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?