見出し画像

環境デッキを決める

初戦の惨敗で環境デッキの使用を決意。
そこで何を使うかになりますが、世間ではサガループがDOOM型からクローシスに変わろとしている頃でした。
サガが4枚5000円とかした頃なんですが、一つ問題がありました。
2月に大量のノーマルカードを廃棄したんですが、その中にローレンツがあったのです。

サガに必須のルーター

持っていないカードの5000円は問題ないのですが、捨てたカードの1600円を惜しんで「サガループに対抗できるデッキ」を選択しました。
そこで選んだのは対戦して一番カッコいいと思ったアナカラーオービーメイカーでした。
パーツもエールとオービー以外何故か揃っていたんですよね。
アナカラードラグライブラリアウトのパーツで集めていたので。

リストはX(当時はTwitter)でいくらでも落ちているんですが、対面毎の立ち回りが分からない。
環境デッキを握るのはスタートラインでしかないと理解できていたため、対面毎の立ち回りがわかる情報を探していた時に出会ったのがこの記事でした。

記事を読んで即購入、対面毎のプレイングを読んで1回大会に出る以上の価値があると思って追加フォローを押し付けたのもいい思い出です。

有料記事を購入することの是非は個人の考えがあると思います。
しかし、デッキができたその先は自分のプレイングをレベルアップさせるしかありません。
それを効率良く行うには結果を残しているプレイヤーの考え方を知る事だと考えています。
そしてそれが少しのお金で補う事ができるのであれば、CS参加を1回やめてその費用を記事購入に回すくらいしてもいいんじゃないでしょうか。

ちなみに、デッキ入手+記事購入しただけの実戦経験なしで参加した次のCSは、2-3でポイント獲得はできなかったものの、初勝利を果たす事ができました。
今思えば相手が事故って勝たせてもらっただけなのですが。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?