子供濃度 20230819

今日は親が東京に来て子供の面倒を見てくれていた。東京に来てまで子供の面倒を見て部屋の掃除をして帰る母親と何もしない父親だったのだが自分の親ながらもの好きだよなーと毎度思いつつ甘えている。

子供を預けた間、子供の身の回りの不足品を買いにデカいショッピングモールにいくのだが少子化ってマジ?ってくらい子供がいる。子子子子子子子子子子子子子子子子子子親親親親親親親親親子子子子子子子子子、みたいな。
フードコートで休んでいたのだが、その隣でお父さんが子供に離乳食をあげていたのを盗み見てしまった。上げるたびに子供がめっちゃ渋い顔して食べてるのが微笑ましかったし、同じテーブルにおもちゃが透けたレジ袋を抱えた祖父母みたいな人間もいたのもよかった。
周りを見渡すとそこらじゅうで離乳食をあげていたり、嫌がって泣いてるどもがいたりしていて、自分たちの子供も連れてくるときがやがてくるのだなぁという気持ちとまだもう少し先かなの子持ちでいる。
子供、世界にいっぱいあふれてほしいっすね。

そんなこんなで明日も新幹線に乗る前に面倒見に来てくれるとのことなので、甘えて寿司でもいってきますかね。
大人になったなーと思っても、親はいつまでも親だし子供は子供なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?