見出し画像

クリスチャンでよかった

はじめて会ったときのことは覚えていないけど
なんだか始めから波長があったひとが多かった
れいねん通りイヴ礼拝のあとは青年会みんなでごはん行ってたっけね
ていちゃくしていた楽しいこと
いまは、生活リズムも変わり、みんな大人になってきたもんだから
てぇあげて貰って、行く?行く?って雰囲気にもならない
もう昔みたいにみんなでごはんには行かれないのかなぁって
いいながら、楽しかったよね、て話した昨夜
のんびり気兼ねない距離で話せるのも
れんらくとらずに、これから呑み行こう!って誘ってみ
るのも
からかわれたみたいに無邪気に笑うのも、り
らっくすできる距離でいられること全てが恵みだったんだ、と

わたしたちは、それぞれ抱えているものが異なっていて
ただただかみさまだけが知っていてくれて
しずかに、そう静かに日々祈り
はだかにされるのは慣れっこでもないけれど
くくりつけられた色々な塊がどんどんほどけていくのを
りあるに体験できるときがあって
すっごく気持ちが楽になったり、重くなったりの繰り返し
ちいちゃなことで喜び、涙し
やになってフタをしたいと思っていると、祈るから教えてって
ん-、、、
でもー、、、
よいことばがみつからずに考え込んだりして
かたことトトタタと言葉を並べはじめると
つっかえていたことがウソみたいにとけていって
たくさん祈ってきたけど、やっぱり誰かに祈って貰うのって違うんだな

はれていた傷のように思っていたこと
れもんの酸っぱさも感じられないほどに
るいは友を呼ぶじゃないけど
やっぱり分かち合い祈り合い共にアーメン!と言えることが恵みであるんだ