見出し画像

ミニ四駆 必見の新商品 2021年 2月編

どうも、KATSU ちゃんねる です。

今回は 2021年 2月 発売予定の絶対買っておきたい新商品5点を紹介していきます。

特にトレンドの改造に使えるアイテムや、これまでユーザーが欲しいと思っていたアイテムまでありますので必見です。

■HG スーパーXシャーシ カーボンマルチ強化プレート (1.5mm) 95600

カーボンX新商品

発売日:2021年2月6日(土) 予定 税込価格:924円 (本体価格:840円)

まず1つ目は "HG スーパーXシャーシ カーボンマルチ強化プレート (1.5mm)" です。

この形状はガラス繊維配合FRPで販売されていますが、そちらのカーボン配合FRPとなります。

※ガラス繊維配合・カーボン配合FRPについては過去ブログの "ミニ四駆の補強ステーのおはなし"をご参考ください

対応シャーシが近年でないスーパーXシャーシですが、このプレート形状はトレンド改造の ”ピボットバンパー” の土台に使えます。

このパーツの登場により、これまで簡単には出来なかったフルカーボンのピボットバンパーが実現できるため超人気商品となりますね。

■HG ARシャーシ カーボンサイドステー (1.5mm) 95601

サイドステーカーボン

発売日:2021年2月6日(土) 予定 税込価格:836円 (本体価格:760円)

2つ目は "HG ARシャーシ カーボンサイドステー (1.5mm)" です。

この形は初めての形状で、ARシャーシだけでなく最新のVZシャーシやFM-Aシャーシにも取り付け可能です。

個人的には形状が非常にカッコ良くて、またこれまでにない形状のため新しい改造が生まれるのではないかと思っています。

■アジャスト マスダンパー (2.5g×6個シルバー)

マスダンパー アジャスト

発売日:2021年2月20日(土) 予定 税込価格:506円 (本体価格:460円)

3つ目は "アジャスト マスダンパー (2.5g×6個シルバー)" です。

これまで "アジャスト マスダンパー" 単品販売は通常品ではなく限定品でしかありませんでした。※vZまたはMAファーストトライパーツセットにはアジャスト4個入り

それが今回はシルバーメッキされている初めての商品なので、機能とドレスアップの両立ができる人気アイテムとなりますね。

■ミニ四駆 キャッチャー (クリヤーグリーン)

キャッチャー

発売日:2021年2月6日(土) 予定 税込価格:616円 (本体価格:560円)

4つ目は "ミニ四駆 キャッチャー (クリヤーグリーン)" です。

ミニ四駆はコースを非常に高速で走行し、慣れてないと素手でうまくマシンをキャッチできません。

そんな時にこのキャッチャーをコースに置くと簡単にキャッチできる便利アイテムです。

もう一方でこのキャッチャーのしなりを利用してマスダンパーをぶら下げる "キャッチャーダンパー" の素材として使われます。

そして今回のグリーンはスケルトン仕様になっており、もしかしたら好きな色に染色できるのではないか?と色々と期待できる新商品です。

■ミニ四駆マルチテープ (20mm幅 ブラック)

マルチテープ ブラック

発売日:2021年2月20日(土) 予定 税込価格:660円 (本体価格:600円)

最後は "ミニ四駆マルチテープ (20mm幅 ブラック) " です。

”マルチテープ" は名前の通りなんにでも使うことができますが、メインはブレーキの隠しに使います。

そして通常品の10mm幅に比べて2倍の20mm幅で用途も広がりますね。

このブラックは一番人気色なので、今後に備えて買いだめをおすすめします。

以上で、”ミニ四駆 必見の新商品 2021年 2月編” となります。

どれも人気商品となるはずですので、早めに購入をおすすめします。

また、このブログでも定期的に新商品を紹介していこうと思いますので、気になったらご覧いただけると嬉しいです。

それだはまた次のブログで。

●プロフィール

ミニ四駆第二次ブーム世代

ミニ四駆復帰:2014年10月~

戦績:タミヤ 2016 New Year GP 広島大会 オープンクラス 3位

Youtubeチャンネル:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?