見出し画像

[ラジオ]始めました!

そう!ラジオ始めました!
世代的にはラジオに触れる機会が少ない世代。
ラジオは手で回して蓄電する非常用のタイプのものをラジオだと思っていたくらい笑

そんな私がなぜ!
ご縁があって、その方々に新しい扉を開けてもらいました。

昔から話すことが好きで、見たもの聞いたことは全部、1から100まで誰かに話したくってクライマックスまでしゃべっちゃうくらい。
でも、言葉を使ったことを仕事にしたいと思い始めたのは最近。
もともとはお客さんと密に関わり、海外を飛び回るような仕事がしたいと就職活動やらなんやら取り組んだものの、コロナイヤーにぶつかり今はできないことよりも、今しかできないことをやろうと思い立ち、モデル事務所に写真を送って今があるワケだ。

モデルのお仕事は私の場合、今のところは話すことはあまり求められていなくて、自分のやりたかったことから少し離れたことがきっかけでやっぱりやりたいことを見つけられた。
それをある日、ある場所で、ある人に、なぜか話してみた。
すると
シェニ、ラジオやってみる?
、、、!?本当に言ってます!?
うん、スロットやろうよ。
え!わたしでよければ!はい!やります!
内心、なぜ私なんだ、、、と思ってました。笑

気づけばトントントンと収録日でした。笑
初収録はもちろん緊張、ド緊張。
当初から言われていた、格好つけずナチュラルなシェニでいいからねと言ってもらってはいたもののそれもまた難しい。よく思われたいもん。でも不思議なもので、喋り始めると、カッコつけたいより楽しいが勝って、時間が経つに連れていつも通りの自分になれた気がする!
それも私がやりやすいように、話しやすいように引き出してくれたお二人のおかげでありまして。。。当たり前のことだけど、プロってマジですごい。。。

初めてヘッドホンから聞く自分の声は新鮮。ピチピチ。もはや誰笑笑
でもこの声が、私が普段発している声、目の前の人が私から受け取る音。わぁ、面白っ。意外と悪くもない!!!
と同時に、話すの好きだけどやっぱりど素人だなあと(当たり前)、プロの方々のラジオを聞いて実感しながらも一歩を踏み出させてもらい、大きな扉を開けたことに満足している!!!
じゃあこれからどうしよっか?←イマココ

最後に、話し手になって気づいたラジオ(ポッドキャストも)の魅力(子生意気👧🏽)

まだ見ぬ世界は
すぐそこに
思いは繋がる
すぐそこで

耳だけから入ってくる情報は、好きなように想像して、好きなように思い描いてもちろんOK。つまり自由な夢のなか。
行ったことないところ、会ったことない人、知らなかったこと、自由に想像して行った気に、会った気に、知った気になってもそれもOK。
そして、家族や友人に関しては普段会えなくても、声だけでも会ったような気になれることがすごく嬉しかった。ポッドキャストに関してはいつでもどこでも好きな時に会いたい時に会える。それがすごく嬉しかった!!!!

これからは私が呼ぶゲストの方々といろんなお話ししながら、聴いてくれたひとが少しでもハッピーに、今日も頑張ったなぁって思えるようなコンテンツを作っていくことが目標だよん🌷

お楽しみに!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?