見出し画像

「難しいから諦める」のか、「できる範囲で、できるようにやる」のか。|イケハヤ仕事塾

先日とあるイベントに遠隔出演して、こんな野望を語ったんですよ。

今、Localwiseというオンラインサロンをやっているんですが、このサロンメンバー向けに「月3,000円払ったら日本全国、どこでも滞在できるサービス」を提供しようと思っているんです。

とりあえず、ぼくが住む高知に滞在拠点をつくろうと思っています。徐々に増やしていき、「47都道府県に月3,000円で泊まり歩ける」ようなインフラを作りたいなぁ、と妄想しています。

で、こんな感じの質問が来たんです。

そのサービスは理想的ですが、実際にやるとなると、運用や収益の面で難しいと思いますが、その点はどう考えているんですか?

これ、ちょっと面白いと思ったんですよ。ぼくとは大きく考え方が違っていて。

どういうことかというと…ここから先は有料とさせてくださいw 自分も同じような質問をしてしまいそうだ、という方は読む価値あるはず。価格はスタバのコーヒーSサイズと同じ、302円です。

ここから先は

2,747字 / 1画像

¥ 302

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ありがとうございます!サポートをいただけると、高知の山奥がもっと面白くなります!