見出し画像

【初心者向け】「CryptoNinja Partners」 の購入方法を解説 #CNP

イケハヤです。

嬉しいことに、「CryptoNinja Partnersを買いたい!けど、NFT買ったことないからぜんぜんわかりません!」という声をいただいてます。

そうなんです、NFT買うの、めっちゃ難しいです。

ざざっとですが、解説しますね。大きくわけて、NFTは2つの買い方があります


買い方①「Mintサイト」から購入

まずは運営からの「一次販売」で購入する方法を解説しますね。

5月15日9時頃に、運営がいわゆる「Mint(発行)サイト」を公開します。

別のプロジェクトを勝手に引用してしまいますが、たとえば「S0U」はまさに販売中で、こんなMintサイトが公開されています。

S0UのMint(発行)サイト

CNPにおいても、販売開始と同時に、こういったMintサイトが公開されます。

CNPのMintサイトは、優先購入権(いわゆるホワイトリスト、WLともいいます)を持つユーザーから、順次案内されていくかたちになります

優先購入権は、

・ツイッターの抽選キャンペーンに参加する
CNP応援キャンペーン(4月30日まで)に参加する
Ninja DAO内の「クリプトリテラシー検定」に合格する

といった方法でゲットできます。

とりあえず言えるのは、5月15日(の午後15時くらい?)に、Mintサイトをチェックしてみてください(リンクは当日、Ninja DAOで公開される予定です)。

売り切れていなければ、ここから購入ができます。もしも完売している場合は、次に説明する方法で購入しましょう!


Mintするときの注意点

注意が必要なのは、CNPをMint(発行)する場合、どの個体が出るかはわかりません

パンダの「リーリー」が出ることもあるし、ヘビの「オロチ」が出ることもあるし、タカの「ナルカミ」かもしれないし、おばけの「ミタマ」かもしれません。

また、それぞれのデザインも、どんなものが出るかはわかりません!

セキセイインコほしい

いわゆる「ガチャ」形式なので、それを理解してからMintしてください!


ガス代が掛かります

CNPのMint価格は「0.001ETH(400円前後)」です。

ただし、Mintするためにはイーサリアム自体の利用手数料(いわゆるガス代)が掛かります。

ガス代は時期にもよりますが、3000〜5000円程度になる……と思います。

CNPをMintするには、1回あたり5000円程度を見てもらえればOKかなと思います

ガス代の相場によっては、もっと高くなることもあるので、各自が判断していただければ助かります……。

Mintサイトで購入するためには、仮想通貨ウォレットである「Metamask」に、仮想通貨の「ETH」を用意する必要があります

こんな感じならオッケー!

Metamaskは無料でインストールできます。ETHは、取引所の「bitbank」あたりで買うのがおすすめです。

CNPを買うなら、当日までにMetamaskに0.1ETH(4万円)くらい入れておけば十分すぎると思います。

やり方がわからなければ、以下のブログをどうぞ!


買い方②OpenSeaで購入

ただ、CNPは、サクッと完売してしまうんじゃないかなと思ってます。

みなさんが「あ、今日発売日か。家帰ったらMintしてみよ〜」と思ってMintサイトにアクセスしたら、「完売しました!」となっている可能性が高い、ということです(割とよくある)。

そういうときはどうするかというと、OpenSeaで購入することになります。

OpenSeaというのは、NFTのマーケットプレイスです。メルカリみたいなもんですね。

CNPが売り切れたあとに、一部のホルダーが、先ほど購入したNFTをOpenSeaに並べてくれると思います

OpenSeaで売られているNFT

これはいわゆる「二次流通」で、基本的に、運営が売っているものではありません(一部、運営放出分もあるかもです)。

二次流通で買う場合は、値動き、つまり投資リスクが発生します

あなたが0.05ETHで買ったNFTが、0.01ETHに値下がりすることもあります。

その代わり?自分がほしいデザインの個体を購入できます。一次流通は完全に「ガチャ」ですが、二次流通は自分の目で見て選べるわけですね。

CNPに限らない話ですが、二次流通においては、投資リスクを踏まえて購入をするようにしましょう。

OpenSeaの具体的な使い方は、以下の記事を参考にしてみてください。めちゃくちゃわかりやすいです。

時間と予算があるのなら、CNPを買う前に、他のNFTを買ってみるのもおすすめです

ひたすらNFTを紹介する動画を作ってるので、合わせてどうぞ。


詳しくはNinja DAOで!

CNPはMint価格が非常に安く、そして発行点数が多い、ちょっと特殊なコレクションです。

ぶっちゃけ出してみてどうなるか、まったくわかってませんw 少なくとも、完売までトラブルがないように動きたいですが……がんばるしかないのでがんばります。

なお、詳細な販売スケジュールはまだFixしておらず、直前まで変更する可能性があります。

CNPに関しては、Ninja DAOにて日々ディスカッションをしています。ここでしか読めない話も多いので、関心がある方はぜひ遊びに来てください。


ありがとうございます!サポートをいただけると、高知の山奥がもっと面白くなります!