見出し画像

セール品に振り回されるな!

昨日から開催されている楽天スーパーセール。

肌感では毎月やってる印象なのですが、調べてみると3ヶ月に1度みたいなので、意外とレアなセールだったりします。

開催前からメールやツイッターの広告で煽られてるので、否が応でも気になって物色を始めます。

今回の目玉はホットクック。

狙っていた型番の商品が予告では6万→3万円になっていたので、開始1時間前から張り付いていたのですが、酔いが回っていて、気づいたときには1時間オーバー。

その後検索しても売り切れ表示がでていないので、実際に半額だったかどうかも怪しいですが、通常割りでもポイントが10倍以上つくので実質10%オフ。

流石に気軽に買える金額ではなかったので、本当に「今」必要か自問自答を繰り返していたのですが、一旦落ち着くためにワインから購入することにしました。

そして、またワインでも悩む作業が続きます。

ショップ買い周りポイントとかもあり、複数店舗での買い物も計算します。

クーポンゲットのエントリーやキャンペーンの詳細を把握したり、面倒な作業が多すぎて発狂しそうになります。

そんなセール選びを頑張っていたところ、不意にこんなツイートが上がってきました。

正直なところ食指が伸びる金額ではありませんでしたが、わざわざこのタイミングでツイートされたのが気になって気になって購入しました。

なんたって、「奇跡」のワインですからね。

もともと抱き合わせで日本の高いワイン購入する予定だったので、予算は確保していましたが、セールじゃないワインを敢えて購入したことで晴れやかな気持ちになりました。

朝6時からこの時間(午前11時)までずっと楽天パトロールしてたので、どれだけ割引商品を買うことに精神と時間を削っていたかって事。

時給換算や、その時間できたであろう仕事量を考えると、割引商品探しはコスパの悪い商品なのかもしれません。

結局狙ってたホットクックもカートに入れては削除したり、ポイント高いところ探したりで、最終的には考えるの面倒になって勢いでポチりました。

しかし、クーポン使い忘れとか色々気になって、結局キャンセルしました。

あー、疲れた。来月はボーナス商戦とか始まるので、セールには振り回されないと記録しておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?