メンタル関係の書籍 その肆

本日からまた新たな書籍へとまいります…

『疲れない人間交際のコツ 媚びるな、しかし謙虚であれ』

本書は、全5章からなり、人付き合いにおいて円滑な対人関係を築いていくための151ものコツが収録されている、
コミュニケーションのバイブル的な書籍となっています。

実業家から作家へと転身したのち、
18世紀後期に発表した「人間交際術」が元になっている書籍であるそうです。

冒頭に、

自分を認めてほしい…
自分の話を聞いてほしい…
自分が他人よりも優れていると思いたい/思われたい…

多かれ少なかれ、誰もがこんな欲求を抱えていると仰られています…

そして、
「人間交際術」の中で、著者はこう記しているのだそうです。

過大な自尊心を捨てよ
成功を見せびらかしてはいけない。謙虚さは最大の美点である
他人の評価を気にしすぎてはいけない

人間交際術/アドルフ・F・V・クニッゲ

200年前から同じ悩みや課題を抱え続けている人間という生き物に、
普遍的なノウハウを書き残して下さったのだそうです。

第1章では、
人付き合いが楽になる考え方として、
25のメソッドがご提示されています。

直面する課題に相応しいトピックを自分に当てはめて、
解決への糸口とするのが本書の効果的な活用法ではないでしょうか…

それでは、このへんで…
では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?