見出し画像

2022年を振り返る&2023年の抱負

気がついたら2022年が終わっていた。

歳をとるごとに季節のイベントごとのありがたみ、ワクワク感みたいなのが減りつつあると感じている。日々をやっていくためには、日常の中に何かイベントを作り出して無理矢理にでもバイブスぶち上げ状態を錬成しないといけない体質なのだが、最近は心身が追いつかない。主に体力の面で。

とはいえ私が高校生の時は30歳ぐらいの自分を想像できなかったし、親が40歳ぐらいで死んでるので、自分も30〜40歳ぐらいで死ぬんじゃないかと思っていた。だから、今生きているというのが少し不思議な感じがするし、老いフェーズに突入したような感覚を他人より敏感に受けている気がしてならない。若さとパワーがほしい。

2022年を振り返る

一時期、noteの更新もやっていくぞという気持ちだったが、やはり長続きしなかった。なので、書きたいことはたくさんあるけど、書くのが追いつかないので、ざっくりやっていきます。

また転職した

1年ぶり2度目の転職。楽しいことや良い経験が積めたことももちろんあったけど、前回に引き続き今回もマネジメントやガバナンスが崩壊していたし、カルチャー面でのやりにくさを感じていた。

だましだましやっていこうかなと思った矢先、夏に体が崩壊してしまい、発熱と発汗が止まらない異常生物になってしまったので「これはもうダメだ」と思った。

ある程度職歴ができてビズリーチでいくつかの企業から声を掛けてもらっていたこともあり、転職活動自体は前回よりかなりスムーズだったと思う。少なくともカジュアル面談の段階で「いや君キャリアもスキルもないよね(呆れ)」みたいな反応をされることはなかった。

ここ数年で一気に転職歴が増えたけど、私はこれからどこへ向かうのか。。

美術館や博物館にたくさん行った

1/2に東京都現代美術館で新年初美術館となったのを皮切りに、各地の美術館を回りまくった。

リニューアルのためしばらく休館になる生命の星・地球博物館と江戸東京博物館にも行った。どちらも、小学生の時、広い空間や展示物がとても気に入って、祖父母にお願いして何度も連れていってもらったのを覚えている。今度はどんな空間になるのか今から楽しみ。

  • クリスチャン・マークレー展、久保田成子展、井上泰幸展、ジャン・プルーヴェ展@東京都現代美術館

  • 谷口ジロー展@世田谷文学館

  • まぼろし博覧会

  • 楳図かずお大美術展、水木しげる展@森アートセンターギャラリー

  • Chimpom展@森美術館

  • 生命の星・地球博物館

  • 江戸東京博物館

  • 郊外住宅地 杉並の成り立ち展@杉並区立郷土博物館

  • 杉並アニメーションミュージアム

  • ワニがまわる@国立新美術館

  • 庵野秀明展@山口県立美術館

  • ゲルハルト・リヒター展、大竹伸朗展@国立近代美術館

  • 越後妻有 大地の芸術祭

  • 岡本太郎展@東京都美術館

  • 展覧会タローマン@NHK放送博物館

11月に国立近代美術館で大竹伸朗のスクラップ帖群を見て、とても魅せられてしまい、最近はスクラップの自作に取り組んでいる。

プロレスを見まくった

新日の興行やイベントにたくさん行けてよかった。念願の地方遠征もできた!

1.8では私の一番好きな選手、ザック・セイバーJr.のサイン会に行けてとても感激だった。今年の年明けのサイン会は行けなかったからまたリベンジしたいなあ…。そして、IWGP挑戦、鈴木軍ファイナル、TMDK合流というザックにとっての節目を会場で見れてよかった。これだから会場観戦はやめられない。

あと、後楽園ホールの還暦祭で全日を初観戦。ジェイク・リーがかっこよすぎた。いつか新日に来てほしい…。

  • 1.5 東京ドーム(WK)

  • 1.8 横浜アリーナ(ノア対抗戦)

  • 1.22 高崎・Gメッセ群馬

  • 2.12 シンニチイズム

  • 3.12 名古屋・ドルフィンズアリーナ(NJC)

  • 4.9 両国国技館

  • 4.16 後楽園ホール(還暦祭)

  • 5.29 大田区総合体育館(BOSJ)

  • 7.23 大田区総合体育館(G1)

  • 7.24 大田区総合体育館(G1)

  • 8.18 日本武道館(G1)

  • 10.10 両国国技館(超実力派宣言)

  • 11.23 立川・立飛アリーナ(Jrタッグリーグ)

  • 12.23 後楽園ホール

路上観察、銭湯、酒、ガンプラ

路上観察も隙あらばやっていた。変な看板や定礎、路地裏や団地の写真がiphoneの容量を圧迫し続けている。

年はじめはサウナ巡りをやっていて外気浴ありのサウナ巡りをやっていたが、春ごろに気温が上がり、冬ほどは外気浴の爽快感を感じられなくなったので、銭湯の温冷交互浴に切り替えた。44度ぐらいのあつ湯と15度ぐらいの水風呂がある銭湯がたまらなく好きで、今でも週1ペースで通っている。

そして飲酒はかなり加速した。毎週ペースで高円寺あたりで飲んでたと思う。はしご酒もした。酒好きの友人たちと飲酒合宿もした。おいしい酒が飲めた一年だった。

ガンプラ作りもわずかながら始めた。塗装もやりこもうと思って塗料やマーカーを色々買ったけど、組むのが精いっぱいでそこまでできてない。というかそもそも最近組めてないので、積みプラモが大量発生してる。。

旅に出た

  • 伊東

セーラちゃんとカピバラに会えた。

  • 那須

飲酒合宿。オールインクルーシブの宿で酒を飲んだり、プールで遊んだりした。帰りは宇都宮で餃子をつまみに飲んで帰った。

  • 湯田温泉&宇部

たまたま取った宿が「女将劇場」で有名な宿だった。強烈でシュールな芸に圧倒された。

宇部では、かっこいい宇部興産の工場群を間近で見れた。駅前のアーケード商店街はかなりさびれていて、もの悲しかった。宇部新川駅でシンエヴァの余韻に浸った。

  • 佐世保&池島&長崎

転職するタイミングだったので、久々の一人旅。

初日、佐世保ではSSKの工場群や軍港関係の産業遺産を見た。

翌日、佐世保から船で池島に行って、炭鉱跡や炭鉱住宅、廃墟などを一通り見れて大興奮。念願の「母ちゃんの店」にも行けた。

3日目は軍艦島上陸ツアーに行ったが、波が規定より1cm高かったということで上陸できず。船から遠巻きに見たけど、崩壊が激しそうだから近いうちにリベンジしたいなあ。

残りの日程で、出島、中華街、旧居留地、遊郭跡地などを回った。2022年で一番歩いたと思う。長崎は路面電車が発達してる町だけど、ついに乗らなかったなあ。

  • 南魚沼

越後妻有 大地の芸術祭を見に行った。芸術祭自体はかなり広範囲で開催しているので、とてもじゃないけど1,2回来ただけでは回り切れないなと思った。2日間だけだったけどスタンプコレクターと化した。

泊まった宿からは八海山がよく見えたので、朝の散歩に八海山(日本酒)を携えて、八海山を見ながら八海山を飲む優雅な朝飲みをした。

良かった本、映画、音楽、舞台など

2022年も色々見たけど、良かったものだけ。

  • 輪るピングドラム劇場版

本放送がもう10年以上前かと気づき、軽く絶望。今見るとまた違った面白さがある。毎週心をえぐられていた記憶があるけど、こんなにえぐかったっけ?という意味でw

  • トップガン マーヴェリック

前作と異なり、デンジャーゾーンが冒頭一回しか流れないのがちょっと残念。

  • 王立宇宙軍 4Kリマスター

久しぶりに見た。最後のスピリチュアルシーンこんなに長かったっけ?と思った。

  • 三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実

芥正彦が早稲田の学祭で宮台真司と対談したということを聞き、「そういえばこの映画気になってたなあ」と思って見た。当時の映像に加え、全共闘側だった人たちの50年後のインタビュー映像もあってかなり見ごたえがある。公務員や会社員になり老後を迎えた元全共闘のメンバーが、少し寂しそうに活動の総括をしているのがとても印象的だった。

  • THE FIRST SLAMDANK

この映画をネタバレなしで見れて良かった。

  • 足⤴跡⤵

色んな意味で話題になった本。KENTAという選手の経歴、WWE時代の苦悩など興味深い話が盛りだくさん。人望の厚さが伝わってくるエピソードが多かったなあ。こういうプロレスラーの自伝本を読むのが好きなので、今年も誰か出してほしい。

  • 限界ニュータウン

「限界ニュータウンとは何か」という解説だけでなく、著者の限界ニュータウンでの生活模様や、限界ニュータウンライフを楽しんでいる人たちの事例も紹介されていて、まだまだ知らない世界があるなあと感心。仕事のかたわら、調査を行うとともに放棄分譲地を開拓して活用するバイタリティに尊敬しかない。

著者の吉川さんのブログ、YouTubeチャンネルの動画もとても面白いので、年末に一気見した。今後の更新が楽しみ。

  • レッド

年末で時間があったので一気読みした。登場人物は変名だが、セリフや時系列などはかなり史実どおりなので、連合赤軍事件のことが頭に入った状態で読むと理解するスピードが速くなると思う。

文章で読んだだけでも凄惨さが伝わってくる事件を、山本直樹の優しい画風(特に女性キャラ)で描いていて、凄味や悲惨さが増している。続きが気になりすぎて一気に読んでしまったが、最後(あさま山荘)まで読んでメンタルに来てしまい、しばらく動けなくなった。

  • 万有引力

盲人書簡、テアトリアンナイト(全通)を見に行った。J・A・シーザーの歌を生で聞けて感激。天井桟敷時代のエピソードは過激なものが多くて面白かった。

  • 音楽関係

高崎のサーキットイベントで、boAzを最前列で見れたのがとても良い思い出。性闘士☆準矢も初めて見たが、噂通り準矢ギャルの熱気がすさまじかった。boAzの対バンでアナログフィッシュ、LEO今井も生で聞くことができてよかった。

ドラムについては相変わらず初心者の域を抜けてないけど、多少の上達はできた(と思いたい)。

  • テニス初観戦

楽天オープンの準決勝・決勝のチケットが幸運にも取れたので、人生初のテニス観戦をした。会場周辺には屋台なども出ていて、酒なども売っていてかなり自由な雰囲気を感じた。プロレスより自由度高いかも。車いす決勝の試合が本当に熱かった。国枝VS小田。新日でいうと棚橋VS藤田みたいな感じだよね、たぶん。ゾーン入った小田くんがすごかった。

まとめ

2022年、割と引きこもりがちだったような印象があったけど、こうして見るとかなり色々なところに行って見聞きしている。インプットがとても多い年だった。

かなり意識的に家計簿をつけるようにしたのも2022年から。毎月の収支を見て「なんで貯金が増えないんだろう」と疑問に思い続けていたが、ここまで出歩いていると貯金できていないのも納得。今年はやるぞ。

2023年の抱負

目標ややりたいことはその時々で変わるだろうけど、まだギリギリ年始の時期だし、折角なので今年の抱負(目標)的なものを置いておく。

自己表現をやっていく

自分の考えや感情を表現する、ということをここ数年怠っていた。そのため、自由に文章を書くのも一苦労という残念な状態。仕事で書く文章など、ある程度定型文を使いまわせるようなものは量産しているが、仕事では自由に文章を書くことはあまりないため、どんどん感覚が鈍っている。文章に関しては、まずは毎週ペースで自分の体験や見たことを中心に書いて、noteで公開していきたい。

自己表現は何も文章に限らず、音楽やアートなどでも良いと思っている。音楽に関しては引き続きドラムを頑張っていきたい。アートに関しては今やっているものはないが、何かの弾みでチャレンジする機会があれば積極的にやっていきたい。

やりたいことを見つける

中長期的にやりたいことを見つけたい。今まで私はやりたいことを片っ端から見つけてはやり、長続きしないということの繰り返しをしてきた。それも突き詰めれば将来の自分にとって良いことなのかもしれないが、もう少し長続きするような趣味や興味関心を持ちたいと思っている。

それが、キャリアに関係するものであればより良い。キャリアや仕事がかなり曖昧になっており、今後の身の振り方を考える上でも、今年は模索の一年にしていきたい。

痩せる

飲酒が加速し、ストレスから過食が加速した結果、かなり太ってしまったので、今年は健康的に痩せる年にする。

新年早々、自分の体重を見て絶望してしまったので、食事メニューを見直したり、Fit Boxing北斗の拳を始めたりして動き始めている。

禁酒すると逆にストレスになりそうなので、意地でも飲酒しながら痩せるつもり。酒飲みの意地。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?