見出し画像

今週の囲碁の話題!(20240306)

こんにちは。

IGOcompany【U】@毎日note継続中
です。

囲碁をビジネスに起業して「宇佐美囲碁教室」っていう教室を運営したり、武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会をしたり、

「新百合囲碁学園」の学園長を任されたりしながら、世田谷や麹町、大学などでも囲碁を教えて、ご飯を食べてます。

今日のnoteは、

結構好評な「今週の囲碁の話題!」シリーズです。

毎週、何とはなしに囲碁の話題(とか)を取り上げて、まとめて載せているんですが、

今見たら結構間が空いてました(えっ?そんなに書いてない??)。

予想以上に読まれているので、下のようにマガジンにもしてみました。

こちらは無料のマガジンですので、気楽に追いかけてみて下さい。

これを読めば、その時に流行していた囲碁の話題をしっかりチェック出来る筈です。とりあえず、コツコツ毎週書いていけば、数年後には、それなりに貴重な資料(?)になるんじゃないかと思ったりしています。

【今週の囲碁の話題!(20240306)】

それでは、始めていきましょう!!

まずは何より、囲碁界の序列第1位のタイトル「棋聖戦」の最終局があります!どういうドラマが生まれるんでしょうか!?

棋聖戦は、検討会をしたり、棋譜解説をしたり、色々取り上げていたりします。

第6局を終えてない内に、第7局となってしまいました。忙しい中でも、日々ちゃんと勉強しないとなと。

プロ棋士ペア碁選手権が3月17日(日)にあるようです。

※今調べましたけど、観戦チケットの申込は締め切られたみたいです。

つい先日、プロアマ名人戦が行われていました。

意外と、囲碁界に詳しくないと知らないかと思いますが、アマ名人を獲得すると、その時の名人と記念対局をすることが出来ます(こういうのをもっともっと宣伝すれば盛り上がると思ったりするんですが…)。

一緒に仕事をしたことある大関君、今回は惜しくも負けてしまったようです。虎丸先生やっぱり強いですね。

そんな今年のアマ名人の日程も発表されていましたね。

三村先生が、こういうポストをしていまして。まあ、まだ千葉は発表されてないってことらしいですが、こういう動線(?)をしっかりと整備するだけで、もっともっと囲碁界は良くなるのになぁと思ったり。

ちょっと直前ですけど(今週末!)、

3/9(土)に東京都江東区潮見にある「ホテル櫂会」にて、女流棋士による「こども指導碁会」があるようです。

※まだ申し込みフォームは有効でした。

韓国に移籍した仲邑菫先生の話題。

日本の(囲碁以外の)メディアも追ってくれているので嬉しいですね。

藤田怜央先生も韓国へ修行に行くそうです!

僕の周りの小学生も韓国へ3ヶ月旅立ちまして、今は韓国が「本場」なんだなぁと。僕も仕事を休んだり出来るなら、数ヶ月行ってみたいですね(笑。

そうそう、

なんとなくですが、

この「今週の囲碁の話題」シリーズは、

棋戦、イベント、その他みたいなイメージで書いているんですが、今回から「棋士」の先生のことも今まで以上に取り上げようかなと思っています。

なんと言いますか、

棋士の先生の魅力を伝えることが、囲碁の普及にダイレクトに繋がるんじゃないかと!!

というワケで、棋士の先生の話題。

金秀俊先生のイベントが、4月7日(日)にあるそうです。

お世話になっている穂坂繭先生のイベントも、3月23日(土)に!

去年くらいから、僕自身も、出来るだけ囲碁(や将棋)のイベントに参加しようって思っていたりします。

それにしてもSNSを頑張っている先生って、ホント貴重ですよね。

こちらは、NHKでお馴染みの安田明夏先生のコラム。

指導碁をお願いしたこともある木部夏生先生のポスト。

なんとなくですが、最近、囲碁、将棋、麻雀の世界のコラボが多くなってきたなと(良いこと!)。いつか僕も行ってみたいです(笑。

前に新百合囲碁学園を手伝ってくれた星合君、

の妹さんの星合先生が本を出版されるとの事です!

お世話になっているダイヤモンド囲碁サロンでの指導碁会もございます。

あと、新しい棋士の先生が誕生の話題。

北海道出身の女流棋士は、下坂先生に続き、二人目だそうです。

あと、長井さんのポストから。

この僕のnoteを読んでくれている人って、どのくらい「シンジンソ九段」の事を知っているんですかね??

とりあえず、今、世界一強い棋士って誰?って言われたら、必ず名前があがるような韓国の棋士です。

ポーカーを始めるキッカケを作ってくれた木原さんが、囲碁の対局を!
数年前は、(ちょっと打てるけど)あまりよく分からない的な事を言ってましたが、今はどれくらいの棋力になっているんでしょうね。

ピンポイントの情報になりますが、福井県の方!無料で囲碁体験が出来るそうです。

囲碁の魅力を伝えているポスト。

実は「宇佐美囲碁教室」のサイトでも、

【囲碁は、子供の知育教育、受験などでも評価が高く、人生100年時代を生きるために、いつまでも楽しめる役立つスキルです】って書いてたりします。

定年間近になって、自分の心身の健康のために囲碁を始めた人、誰もが「もっと早く始めておけば良かった」って言うので、皆さん、是非ぜひ、ちょっとだけでも、今すぐ囲碁に触れてみて下さい!!

いや、ホント、囲碁面白いですよ^^。

今日のnoteの写真にも使っている囲碁ロボットのポスト。

実は、僕は2018年に初期の囲碁ロボットと対局しているんですが、その時はアゲハマは人間の手で取ってたりしていました。

今は片付けまでするし、技術の進歩に感心させられました。

それと、

個人的なポストなんですが、

昨日初めて高田馬場の将棋カフェCOBINさんに行ってきまして、

南Q太先生にご挨拶出来たり、将棋の棋士の先生や、囲碁クエストの棚瀬さんに再会出来たり、凄い良い充実した一日で感動しっぱなしでした。

最後に「将棋」のポストを。

囲碁を普及させるためには「共感」が必要だと思うんですよね。

将棋は、こんなドラマを生む「将棋界の一番長い日」っていうコンテンツを成立させているのに、

囲碁にはなんでないんだろうなって。

まあ、いちばんの問題は宣伝なんでしょうね。みんな「知らない」から。

何と言いますか、凄い美味しい食材があるのに、持て余しているような印象があるので、どうにかならんのかなぁって思ったりします。。。

あっ、それと将棋世界のこのポストは凄く面白かったです。

文章の書き方が上手いですよね(笑。

あとは最後に、僕の教室の宣伝を!!

昨日のnoteにも書きましたけど、3月はイベントが盛り沢山なので、

もし良ければチェックしてみて下さい!!

何かありましたらこちらにコメント頂いても良いですし、「Twitter」や「Instagram」からでも大丈夫です。

以上、

今週の囲碁の話題!(20240306)

でした!

こうやって書くことで、ホンのちょっとでも、囲碁に興味を持ってくれたり、誰かの役に立ったり出来れば嬉しいです^^。

何もしないよりは、少しくらいは意味があるかなと。

それでは、

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

※上のバナーをクリックしてもらうと「宇佐美囲碁教室」の詳細がご覧いただけます。何かご質問などがありましたら、お気軽にご連絡ください。

サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。