見出し画像

今週の囲碁の話題(20240529)

こんにちは。

IGOcompany【U】@毎日note継続中(287日目)です。

公益財団法人日本棋院での15年間の勤務を経て、ライターをしたり、
「囲碁」の普及活動をしたりしています。

他にも「宇佐美囲碁教室」っていう教室の運営や、
武蔵小杉の「永代塾囲碁サロン」にて指導碁や交流会、

新百合囲碁学園の学園長を任されたりしながら、
世田谷や麹町、大学などで囲碁を教えて、ご飯を食べてます。

さて、

今日のnoteは、

今週の囲碁の話題(20240529)

です。

毎回(何とはなしに)話題の囲碁関連ポスト(とか)を取り上げて、まとめているこのnote。

結構ご好評いただいてまして(読まれていまして)、毎日noteを続けている甲斐があるなぁと嬉しく思っています。

ちなみに、今日の写真は、特に「囲碁」と関係なく生田緑地のばら苑の風景です(笑。

いつもの有料の棋譜解説のように専門性の高いnoteではありませんが、こんな話題があるんだと、気楽に眺めてみて頂けると嬉しいです!

こちらは前回のnote。

このシリーズは、下にある無料のマガジンに随時追加しているので、興味があれば遡ってみて下さい。

それでは、

今週の囲碁の話題!(20240529)を始めていきましょう!!


今週の囲碁の話題!(20240529)

【日本女子囲碁リーグの話題】

日本女子リーグのドラフト会議が行われました。一部で、何で平日の午後にやるの!?(せめて皆が見れる夜とか、週末にだったら)みたいな意見がありましたが、これから、どんどん、盛り上がっていけば良いと思います!

色々な先生がポストしていました。

【棋戦の話題】

本因坊戦五番勝負、一力本因坊の2連勝中です。

碁聖戦のタイトル挑戦者は、虎丸先生に。

【棋士の先生の話題】

川崎囲碁普及会でもご協力いただいている関先生が、囲碁フォーカスで特集されていました!

自腹で、自らの意志で、日本全国を行脚したその行動力は本当に素晴らしいと思います。自分で営業(?)的な電話をして、訪問しているって話を聞いた時は、ホント凄い人だなと。

武宮先生の選んだこの一手を、ふむふむって眺めました。

武宮先生なら、もっと、こう奇抜な(?)と言いますか、色々な手があると思うんですが、この一局を選ぶんですね。

【世界アマの話題】

僕もnoteに書きましたけど、

今回の世界アマは盛り上がりました!!

【イベントなど】

もう夏のイベントの話題なんだなぁと。

2024年、こないだ新年になったばかりじゃないでしたっけ(笑。

最近、なかなか出ない打ち碁集!

どんどん出版して欲しいですよね。

アマ本の東京大会、参加申し込み受付中。

【碁盤斬りの話題】

僕、まだ観れてないんですよ。行かねば!!

【その他いろいろなポスト】

ロッキンの後に茨城で開催されるようになったラッキーフェス。
主催者の堀さんは囲碁を嗜みますし、実は昔日本棋院の理事をしていたりもします(ちょっとしたことがありまして、辞めたんですけど)。

で、このフェスのポスター、上に碁盤のようなデザインがあるんですよ!
気づいた時、ニヤっとしてしまいました(笑。

囲碁の映画の制作が発表されてました!!

平野莉玖、映画初主演で俳優業に意欲「やりたいと思ったことは生きているうちにすべてやりたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース

凄い。いちばん左に稲葉禄子さんがいますね。

【おまけ】

囲碁に興味を持った人は、「囲碁であそぼ」っていうアプリがオススメですよ!!

最後に、

ちょっとこのYouTubeを。。。

相撲協会も、将棋連盟も、日本棋院も、関東大震災後に出来た財団法人で、(おそらく)同じような問題といいますか、構造をしてるんだろうなと感じました。

出来ることって沢山あると思うんですよね。

1990年代くらいまではウハウハと言いますか、色んなトコロからお金が貰えていたので、あまり変化していかなかったのかもしれません。

何と言いますか、言い方は悪いかもしれませんが(すみません、何か批判をするとか、そういう意図はありません!失礼がありましたら、謝ります)、お小遣いが沢山もらえていた子供が、大人になった時にもらえなくなって困るみたいな感じが。。。

で、

結果は、

時代に合わせて成長していかないといけないんですが…

みたいな。

若い棋士への社会保障もないですし、僕が勤めていた頃も、その辺はうやむやで文句を言わせないような労働条件だったんで(雇用保険とかね。〇〇万円でお願いって言われていた仕事が、終わってから急にやっぱり〇万円でって減額されることもありましたし…)、

コーポレートガバナンスと言いますか、そういう仕組みをしっかりとして変化していかないといけないんだろうなとは思います。

ほら、ダーウィンも「環境に適応できるモノが生き残ってきた」的なことを言ってましたし(これ実は違うって話もあるんですが)。

引退制度とか、セカンドキャリアへの協力とか、やらないといけないことは色々ありそうです。

※いや、別に、どっかに不平不満を言うワケでも、誰かに文句を言うワケでもないです!

囲碁の世界は、

どんどん縮小していってますが(国際的には拡がっているような気もしますが)、

兎に角、1人1人が出来ることを頑張って、盛り上げていかないといけない、その方向性をもって、一丸となって取り組んでいかないとって思っています!!

最後は、思ったより長い文章になっちゃいましたが、良い方向に進んで欲しいと心から願ってますね。

囲碁、めちゃくちゃ面白いですからね。

さてさて、

今回も色んなポストを取り上げてみました。何か、ひとつだけでも興味のある話題があったら、嬉しいです。

それでは、

本日も、

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。