見出し画像

「社員の共通点はない!?」ーざっくりこんな人たちの集まり(前編) about イグナイトアイ~vol.2


ーーこんにちは。ライターのゆりです。今日は年齢も出身も職種も異なる3名にお集まりいただきました!今日のテーマは「ざっくりこんな人たちの集まり」。社内はどんな雰囲気で、どんな社員がいて、どんな良さや課題を持っているのか・・ざっくばらんに色々と質問していきます!

3名:よろしくお願いします!

⭐️登場人物
①城居(しろい)
北海道出身・経営企画・2019年4月入社
②Minako (みなこ)
福岡県出身・広報PR・2018年9月入社
③加藤(かとう)
滋賀県出身・カスタマーサクセス・エンゲージメントチーム・2017年8月入社


「絶妙な距離感」で社内は意外と静か?

ーー社内の空気感はどんな感じですか?

加藤:部署ごとに雰囲気は様々だと思います。例えば私がいるカスタマーサクセスチームは女性が多いですが年齢にばらつきがあり、比較的落ち着いている人も多いのですが、セールスの雰囲気は明るい感じ。Minakoさんが広報PRの前にインサイドセールスとして入社してきた頃から、セールスチームの声のボリュームと高さが変わりました(笑) 

Minako:えっ、私ですか?(笑)そのあとのメンバー達じゃ?(笑)
でも確かに、日頃は社外に出るメンバーも多いので、オフィスの中の様子は落ち着いていますよね。集まると賑やかだけど。

城居:僕も基本的に社内にいるのでそれは感じます。全体的に、基本的に仲良くワイワイというよりは、必要な時はコミュニケーションを取るけど、普段はそれぞれ黙々と仕事を進めて、互いの状況には深く介入しすぎないというか。笑

Minakoそうそう。みんな黙々と真面目に働いてますよね。

加藤:みんな真面目で良い人が多いよね。

Minako:飲み会もあまり無いし時々個人的に行く感じ。何かに強制参加で・・というのはまずないです。全社会のあとの懇親会でさえ自由参加!

ーー距離感を大事にしているということですか?

城居:そうですね。イグナイトアイは役員が3名いるのですが、3名とも仕事においてプロフェッショナル気質で、成果を第一にするタイプだと思ってます。僕から見ても、役員同士も絶妙な距離感とバランスだなと感じていて、その影響もあるのかなと思います。

ーーなるほど、それについて皆さんはどうお考えですか?

Minako:絶妙な距離感は良いと思います。入社したときに、これがベストな表現ではない気がしてますが、"大人ベンチャー"だと感じました。「飲み会は行きません」とか、忖度せず普通に”選択”できるのは良いなって。

他にも例えば「昨日は少し残業したけど、今日は早めに帰ろう」とか。そうした自分自身でコントロールするカルチャーはある気がします。だから黙々と仕事を進める社内の空気感にも繋がっているのかな。

言われたように働くのではなく、自分の役割を認識して、自立してセルフマネジメントする習慣がついている社員が多いなぁと感じます。

城居:加藤さんのようにお子さんがいらっしゃる方もいるので、それは大事ですよね。

加藤:そうですね。子育てとの両立を考えた時に、物理的に無理な場合もあるので、さまざまな調整ができることはありがたいです。

城居:僕は前職が比較的大きな企業で、フレックスなどの制度はありましたが、うまく活用できていませんでした。なので、転職してから「働く時間・内容は日々自分で調整する!」という意識が高まりました。ベンチャーの良いところだと思いますね。

ーーそのようにしたい時は直属の上司に相談するんですか?

城居:基本的にはしなくて大丈夫です。一応、10時から16時までのコアタイムは基本的に全員働いていますが、それ以外の時間は各自自由に調整しています。

Minako:誰かから言われてそうするというよりは、周りが当たり前にそうしているのを見て、各自動いていますね。

城居:やるべきことをやっていれば、あとは自由という感じがあります。

加藤:私は子育てと両立するために、上司と働く時間帯を早めの時間で調整しています。物理的に無理なことはこちらから伝えていかないとなんですよね。まだまだベンチャーで整っていないので。


社員の共通点は、「ない」?

ーー社員の共通点はありますか?

Minako:これは個人的に困る質問で。。(笑)これだという共通点はあまりないんじゃないかと。入社直後だったか?なぜこの人たちこの会社に集まっているんだろうと思ったことがあります(笑)

城居:個性豊かですよね。

Minako:「サバゲーから鯉の餌やりまで多趣味すぎ!」な人がいたり「海外バックパッカー旅行に年に1回は行く!」という人も。挙げればキリがないのでやめますが。
 
城居:先ほどのセルフマネジメントの話にもつながるイグナイトアイならではの制度があって、会社から月に6000円分支給されて、体の健康に関わるものであれば自由に自己投資できる福利厚生「ボディメンテナンス制度」を有効活用している社員は多いですね。

加藤:筋肉系の社員は多いよね。(笑)プロテインに詳しかったり、社内で"体操"する場面があれば必ず登場するような人もいるしね。

Minako:そうですね。ヨガとかジムとか。鍛えている人も多い。

城居:イスラエルの護身術を学んでいる新卒社員もいます。ユニークですよね。(笑)

Minako:共通点と言えるかわからないですが、働くことを含めて、自分の人生についての軸があると感じる人は多いかも。言語化しているかは別にして、私にはそう見えます。

城居:あと僕は、役員3名についてですが、基本的にメンバーに自由を与えるタイプかなと思っています。そして役員の共通点もいい意味でそれくらいかなと。

Minako:そんな風に見てるんですね。私から見た役員の共通点は「真面目」かな。あと、徹底的に顧客志向。

城居:そうですね。

加藤:あ、社員の共通点、あるかもしれません!

以前、カスタマーサクセスのメンバーだけで性格診断の「エムグラム」をやってみたら、なんと一人を除き全員に「合理主義者」との結果が出たんです。(笑)無駄なことは可能な限り排除して、常に効率的な方法を考える人が多いです。

ーー全員とは凄いですね!

Minako:確かに。「それやる意味ありますか?」「もっと効率よく出来る方法は?」と聞く人は多いような気がします。

加藤:その言葉に悪意はないけど、弱っている時にそう言われると「そんなこと言わないで~・・」と心に刺さるときがあります(笑)スピード感を大事にしているので、本質的なことを聞くようになるのかも。

Minako:そうかもしれないですね。

加藤:社員も根が真面目な人は多い。分からないことがある時はまず自分で考えて、検証してみる。人に聞いている暇があるなら検証していくという感じですね。それが自分のためになる!という文化もありますね。

真面目で誠実な人が多いので、お客様に対しても見栄を張らずに素直なコミュニケーションを心がけるんじゃないかな。何か質問を受けて困った時も、はっきりと「これはわからないので、一度確認させていただきますね」とお客様にも正直に言いますね。

Minako:あとは、チャレンジ精神豊富な人は多いんじゃないかとは思います。だって採用HPすら無い頃に入社した人は、どこから社内の情報を得てどうやって決めたのかと。(私も・・)

城居:役員の人柄に惹かれるとか、事業フェーズとか、成長環境とか、入社理由はそれぞれですが、いずれにしてもチャレンジ精神が豊富な人は多い気はします。

ーーお話から「真面目で誠実」は共通点かもしれませんね。役員の方に惹かれるというのは、面接の時にですか?

Minako:そうですね。そもそも役員がやっぱり真面目で誠実だと私は思います。

ーーなるほど。Minakoさんもですよね。

Minako:いやいや・・私は脱真面目を目指してます。

城居・加藤:その回答は真面目な人です!(笑)

Minako:・・・


***

今回は社内・社員の様子をざっくり3名で語ってみました。まだまだざっくりすぎてわからないですよね?(笑)
後編でもまだまだイグナイトアイの様子をお伝えします!お楽しみに!

文・聞き手:川口 ゆり 編集・写真:Minako 

Twitterはこちら♪