見出し画像

マイクロスコープで色んなものを拡大してみた👀

最近人生で初めて体重計を買った久保田です。
運動の秋!ということで、これまでの運動不足を解消するために日々ランニングを頑張っております。
最近は御釜に行きましたが、景色も良くて、ロープウェーを使用しなければ運動にもなるので非常におすすめです。気になる方はぜひ行ってみてください。

御釜
御釜(おかま)は、宮城県刈田郡蔵王町と同県柴田郡川崎町の境界付にある火口湖です。
宮城県と山形県の県境から至近であり、宮城県のみならず山形県の名所とされています。

さて今回は、研究開発部で使用しているマイクロスコープで身の回りの物を拡大して見てみました!新商品の開発の際には、マイクロスコープ等も活用して細かいところまでチェックし、商品開発に役立てています。普段何気なく使用しているものは、拡大するとどうなっているのでしょうか。

マイクロスコープ使用中の様子

①ティッシュペーパー

まずはティッシュペーパーです。普段何気なく使用しているティッシュペーパーですが、拡大するとどのようになっているのでしょうか。

ティッシュペーパー

こんな感じです。200倍にしてみると隙間があるのが見えますね。
一番大きいところで0.2~0.3㎜位隙間があります。皆さんはこれを大きいと思うか小さいと思うか、どちらでしょうか。

②不織布マスク

ここ数年で格段につける機会が増加した不織布マスクも見てみました!

不織布マスク
不織布マスク拡大

不織布マスクは、ティッシュペーパーと比較すると、より複雑に繊維が交差しているように見えますね。

③防塵マスク

3つ目は、防塵マスク(粉塵が舞う作業や溶接作業などのときに使用します)を拡大してみました。マスクといっても見た目が全然違いますので、どんな風になっているか気になって拡大してみました。

防塵マスク
防塵マスク拡大

防塵マスクと不織布マスクは、表面を見るだけだとあまり違いがないように見えます。フィルターの層の数がマスクの性能のポイントとなっているのですかね?

④液晶画面

最後は、皆さん見ない日はない液晶の画面です。

液晶画面

液晶画面を拡大してみると、白く発光している部分は、実際には赤、青、緑の光があることで白く見えていることがわかりますね!
知識として知ってはいても、実際に見てみると面白いものですね!

今回はマイクロスコープを使って身近なものをいくつか観察してみました。
今後もお客様に安心して使っていただける商品を開発していきます。

担当:久保田

―――――――――――――――――――――――――
「記事読んだよ!」という方は、
ぜひ「スキ」のクリックで応援よろしくお願いします!

金属外壁・金属屋根の【アイジー工業】ホームページ
YouTube
Facebook
Instagram
―――――――――――――――――――――――――


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?