3年生の方へ

こちらのnoteの対象学年は3年生で成績は下位~中堅ぐらいの方に向けて書きます。もう再試・留年したくないって人は必読です。(優秀者層へは別途記載予定)

初めに言っておきます。「今まで再試、留年すれすれ、留年経験ありの方はラストチャンスとなるかもしれない学年です!!!」

本学年から臨床医学が始まります。「臨床科目だから今までの基礎医学の成績なんて関係ないじゃん」、「過去問だけで行けるんでしょ?」という感想を持つ人も少なくはないと思いますが、その考えはCBT、国家試験に対してかなり危険です。1.2年時の成績、順位が試験への取り組み方や勉強時間を変えない限りほとんど変わらないという現実があります。簡単に言うと1,2年時に再試・留年すれすれの人は卒業までの進級・国家試験もそのような状況になる可能性がかなり高いです。それでは成績を上げるためにはどうするべきなのか書いていこうと思います。

3年生の一番重要な科目はCM1であり、国家試験出題割合が多いこの科目を制する者がCBT・国試を制すると言っても過言ではないでしょう。

まずこの試験の配点・授業・試験日程から勉強方法を考えます。

配点は各科目(消化器、腎臓・内分泌・代謝、神経など)を約2.3週間に1度試験を行い合計50点+QB問題集から作られる総合試験の50点を合計して100点満点の試験となります。

・最も簡単な合格する方法は各コースの試験で良い点を取ることです。各コースのテストの合計で良い点数を取る方がのちの総合試験で良い点数を取ることより簡単だからです。またメンタルがあまり強くない人や追い込まれると勉強が手につかなくなってしまう人も先行逃げ切りで合格を目指しましょう。このテストの最終成績が将来のCBT・国試に直結します。

それではこの試験を利用して成績上位者に近づく勉強方法を紹介致します。

必要なもの

・前のnoteにあげた勉強道具

・QBオンライン

・Q-Assist動画(CBT向け動画)、さらに国試まで知識を繋げたい人や公衆衛生なども観たい方は全て見放題になるQ-Assist Primeをお勧めしています。

この3点になります。

具体的な勉強方法は①しっかり取り組みたい人、②時間がないから最低限学びたい人向けに説明していきます。

①しっかり取り組みたい人

講義で説明されている疾患・分野をQ-Assistで授業と並行しながら観ていきます。(1.5倍速推奨)Q-Assist Primeで観ている方は問題編は飛ばしていいです。そして試験1週間前ぐらいから過去に出題された問題を解き、間違えた問題や分からない問題をもう一度講義動画で見直します(1.75倍速推奨)。それでも分からない場合は先生や友達に聞いてみましょう。ただ講義動画で説明されていなかったりする問題は国試では合否を分ける問題となる可能性は低いかもしれません。ここまで出来ていればほぼ万全だと思われますが、さらに余裕がある人はQBも解いてみましょう。※テスト直前までに覚えておきたいことや何度もみて覚えたい内容はGoodNoteにまとめておき直前に見直しましょう。

②時間がないから最低限学びたい人

講義資料を一読してみて、過去問を解いてみましょう。そこで全く分からなかった、知らない疾患、理解できない疾患が出てきたらそこの疾患のQ-Assistの講義動画を見ましょう(1.5倍速推奨)。動画は長くても20分で大体の動画は10分前後でまとまっています。それでも理解出来なければ覚えましょう。※テスト直前までに覚えておきたいことや何度もみて覚えたい内容はGoodNoteにまとめておき直前に見直しましょう。

最後にQBから出る総合試験ですが、まずはさらっと1周してみて概観をつかみ、2周目解いた際に間違えた問題や病態が理解出来なかった問題はもう一度講義動画を観ましょう。(講義動画は何度観ても良いです。)理想は試験までに3周出来ると合格点を切るような人はいないと思います。

以上です。

「え???これだけで成績上がるの?」って感じの人が多いと思います。実は意外とシンプルでこれだけで成績は上がりますし、今後同じような知識が求められた時に1度でも講義動画を観ていると意外と思い出せたり、覚え直しがすぐに出来てしまいます。

今までの試験で成績が良くない人の原因はそもそも勉強時間が足りなかったり、授業を聞いていないためレジュメの理解が不足していたり、過去問だけ覚えて試験に取り組んでいた人がほとんどだと思います。そもそも成績がいい人は授業+レジュメで理解→過去問→分からなかったところや過去問周辺の問題をレジュメで調べたり先生に質問するという理想的なサイクルを持っている人が多いです。

その理想的なサイクルを強制的に作り出すのがこの勉強のスタイルです。このスタイルを身に着け自分なりに最適化していけばもう怖いものはありません。このスタイルが身につけば3年時の他の科目はほとんど怖くありません。CBT・国家試験の勉強も同じスタイルで行います。あとはやるだけです。

大事なところまとめ

1勉強に必要なものを用意する

2講義動画を観る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?