マガジンのカバー画像

ポジティブに生きる&楽しく働く方法

75
何ごとも「明るく楽しく変える方法」をお伝えします。自己肯定感を高めて、毎日、ワクワク仕事をする、プラス思考で生きるヒントになれば嬉しいです。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

💛❤️私が提案しているリプトン『イエローマンデー』YouTube💛💛

私は、月曜日からハッピーになる具体的な提案をさせて頂いています😊✨

私のトークをまとめた【動画】がリプトンYouTubeにアップされました。

https://youtu.be/LyUwAzf9EHo

⏫見てくださいね

「ありがとう」の記事が1位に🥇ありがとう×∞❤️
先日書いた『【感謝の言葉】「ありがとう」というべき時に「すみません」と謝っていませんか? 』がたくさんの人に読んで頂けて、noteからお知らせがきました。
https://note.com/igaki_toshie/n/n34b77c684e09
ありがとうの引き寄せに感謝㊗️

💛私が提案しているリプトン『イエローマンデー』💛

私は、リプトン様のInstagram、Twitterで、月曜日からハッピーに過ごすための“ポジティブアクション”を毎週、提案しています。

今週は「軽い運動をする」やってみてね😊

https://brand.lipton.jp/yellowmonday/

落ち込んだ時におススメ!プラス思考の実践法

人材教育家でメンタルトレーナー、マナー講師の井垣利英です。先日の記事で書いたのですが、先…

心を明るく&軽くするカンタンな方法。自分で自分の気持ちをあげる!

人材教育家でメンタルトレーナー、マナー講師の井垣利英です。私を含め多くの人が、一刻も早く…

💛
私が提案するリプトン『イエローマンデー』スタートしました💛❤️

リプトンの公式InstagramとTwitterで、月曜日からハッピーにするためのキャンペーンが始まりました。

私が隔週で『ポジティブアクション』を提案していきます。フォローしてくださいね♪

着物をワンピースにリメイク。大切な思い出が力をくれる

人材教育家でメンタルトレーナー、マナー講師の井垣利英です。突然ですが・・・ タンスに眠っている着物はありませんか? 七五三や成人式に着た着物は、どうしていますか? 私は、そんな着物をワンピースに作り変えてもらって、大切な思い出を着るようにし始めました。今回は、着物リメイクをお願いしたきっかけや、実際に着物ワンピースを『勝負服』にした理由を書きます。 ◆年中行事の動画撮影で、10分間のトークの収穫☆ 2021年3月初旬に地元・名古屋で、年中行事に関する動画の撮影があ

🎏
5月もハッピーにいきましょう🎏

自分だけはいつでも明るい笑顔でいこう😊✨

人生の大切な時間は、1秒ずつ減っているのだから。

二度と戻らない、今のこのときを大切にする🎏

自分の気持ちを大切に。ワクワクすることを、どんどんやっていきましょう🌻