マガジンのカバー画像

開運#年中行事はじめました

72
お正月、節分、ひな祭り、端午の節句、七夕・・・年中行事は、不安を突破し『疫病退散』『無病息災』を願って行われてきた、幸せに生きるための日本古来の伝統文化です。 私の本『開運#年…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

🎎もっと気楽にいこうよ🎎

私は、おひな様をオフィスに飾っています。

私の初節句で買ってもらった七段飾りのひな人形。

置くスペースがないから、オフィスのあらゆるところに。

例えばこの三人官女は、本を並べている飾りだなの上。

もっと自由に年中行事取り入れましょう。

🎎ラブラブの小さなおひなさま🎎

3月3日は『桃の節句』ひな祭りのため、建国記念日の昨日、小さなひな人形を出した🎎

5センチ弱の小さなお二人。

愛に満ちたムードが、幸せな気持ちにしてくれる🌸

年中行事を生活に取り入れると、気持ちが安らぐのは、日本人のDNAからかも🌸

☀️立春と一陽来復御守り☀️

金銀融通の御守りとして有名な穴八幡宮『一陽来復御守』を初めて受けた。

一陽来復とは、「悪いことが続いたあとに、ようやく運が開ける」という意味です。

一陽来復御守りを祭るタイミングは「冬至、大晦日、節分」の3回だそう。

どんな幸運が待ってるかな❤️

👹豆まきで、コロナをやっつけよう👹

今日2月2日は、節分です。

豆まきの準備は、できていますか?

豆まきは、もともと疫病退散、厄除け、無病息災のための年中行事。

今の鬼はコロナ。

鬼退治のために、しっかり豆まきしましょうね👹

間に合わなかったら、食べるだけでもOK❤️

👹今日2月2日は節分👹

今年は124年ぶりに、節分の日が2月3日でありません。

節分は「冬」から「春」に季節が変わる節目。

無病息災、疫病退散を願って、鬼=悪いものを追い出しましょう♪

こんな風に、豆と鬼のお面を飾るだけでもOKです。

豆を食べるだけでもOK♪

飾るだけでもオッケー!気楽に節分を楽しんで、邪鬼を追い出そう♪

人材教育家でマナー講師の井垣利英です。いよいよ明日2月2日は、節分です。世界中が目に見え…

👹明日2月2日は、豆をまいて疫病退散👹 今年の節分は、2月2日です。 豆まきの準備はできましたか? 豆をまくのは、不安、病気、災難など悪いものを追いだし、安心、健康、幸福をまねく行事👹 疫病退散、無病息災を願って、豆をまきましょう㊗️ 2月のスタートも笑顔でいきましょう