見出し画像

【光回線工事】玄関にある電話線から壁工事せずに開通させる方法【団地】

以前団地でのあるあるをトラブルシューティングした記事を書いてました。

経緯

以前ドコモ光に工事下見来てもらったら「電話線玄関の上にあるのでリビングに通す為には穴開ける必要ありそうですね」と言われました。

しかし事務局に電話すると基本的には許可していないので敷金で対応になると言われました。
団地で事前申請でリフォーム対応してるにもかかわらずです。

結局敷金発生するのを未来永劫覚えておかないのはしんどくて解約しました。

au光に電話してみた

オトクなチラシのプランが入っていたので、もしかしたら室内の電話線からインターネット開通するのかなと思い電話したところ、「ドコモ光さんと一緒ですね…」という回答を頂きました。

その時偶然天からアイディアが降ってきて、
「薄い電話線(モジュラーケーブル)使っても開通できますか?」と聞きました。

どうやら工事の時に自前のモジュラーケーブルを設置してくれるそうです。

これならば玄関とリビングのドアの薄い隙間からモジュラーケーブルを通すことができます!

実際に購入してスキマを通るかどうかチェックして無事通った商品はこちらです。

商品写真を見ると薄型に見てるけど薄型ではない商品などもあるので迷ったら上のケーブル買っておいてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?