
消失したTrue Toneを復活させるための工程
3
先日「元のパネルが無くてもTrue Toneを復活させられるようになる」という記事を当店ホームページ内に記載致しました。
この度、正式にTrue Toneの修復修理を承ることに致しました。
これで元のパネルが無くても、True Toneを復活させることができるようになりました♪
本日はその復旧作業はどのように行うのか、実際の手順とともにご紹介していきたいと思います^^
まず、この修復作業にはWindows10搭載のパソコンが必要です。
厳密に言えば、Windows10以前のパソコンでもできるのですが、私がWindows7で作業を行なった時は、修復ソフトが正常に動きませんでした。
その場合、さらに別のソフトをインストールすれば解決するようですが、面倒なので私はやっていません。
メーカー側もWindows10を推奨しているとのことです。
また、Macの場合、windowsをインストールする必要があるそうです。
その際にはBootCampを使うといいと思います。
次に「iPhoneの基盤からTrue Toneのコードを抽出し書き込みできる機器」である"修復機"が必要になります。
購入先はこの記事の1番下にリンクを貼付しておきますので、そちらからご購入ください。
では、早速やっていきましょう!!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
3
「良いものをリーズナブルに」のコンセプトの元、iPhone修理とApple製品買取の専門会社を経営。30歳女性。
当社ホームページhttps://iphone-terminal.com