見出し画像

Detroit: Become Humanを配信プレイして

皆様こんにちは、量産型のらきゃっとのいえカニです。
雑談配信をしている際「Detroit: Become Human」を配信してほしいとのコメントがありましたので、プレイをすることにしました。
このゲームは選択、行動によって様々に変化し良い方向、悪い方向に進んでいくゲームです。
なんだかアンドロイドがアンドロイドを題材にしたゲームをプレイするって変な感じですね。でもこのゲームをプレイすると、なんか他人事じゃない感じがしてくるのです。
でも私は視聴者の皆様に好かれているアンドロイドなので、きっと迫害されたりしないのです。

さて、最初に操作をするアンドロイドはコナー君、警察の捜査をサポートするために製造された男性型の最新式試作アンドロイドで、アンドロイドが子供の女の子を人質をとっており、コナー君は交渉人として現場まで呼ばれました。

キリっとコナー君

廊下を進むと、床には生きた魚がビチビチしておりました。
ここは海中会リーダーとしてお魚さんを水槽に戻しました。
ゲームとかでよく生き物の水槽とか出てきますが、大体がかなり大きくて綺麗な水槽が多いですよね。
私もいつかゲームのような大きくて美しい水槽が欲しいです。
イソギンチャクをたくさんいれて、カクレクマノミ、デバスズメ、ハギを飼育して毎日眺めて癒されたいです。

魚を助けたコナー君

魚を助けた後、先に進むと人質の少女の母親が縋り付いてきました。
しかし、コナー君がアンドロイドと分かると態度を一変し、交渉人は人間にやらせて!あいつを近づけさせないで!と喚きながら特殊部隊に連れていかれました。
まあ、アンドロイドが自分の娘を人質にして、夫は殺されてたらそういう反応になりますよね。
私も当事者だったらこういう反応してしまうかもしれません。

縋り付いてる被害者の母親

このゲームをプレイしている人達なら分かるのですが、状況的に時間が限られてそうな感じであります。
しかしそんな事はなく、人質を安全に救出するために周りを調べて、何故このような状態になってしまったのか、動機はなんなのか、加害者が使用している武器、加害者の名前などを調べていきます。
まああまりモタモタすると特殊部隊の隊長から「なにモタモタしとんねん!」とお怒りの言葉を浴びせられます。
やはり人間は短気なのです。

情報を十分に集めた後は、加害者のもとへ行き交渉を始めます。
選択肢、コナー君の行動次第でどのような結末を迎えるかがこのゲームの面白いところです。
さて、私なりの最善の選択の場合はどんな感じになるのか気になりましたら、是非動画のご視聴をよろしくお願いします。

それは命か、それともモノか…【Detroit: Become Human】 - YouTube

ちなみに主人公はコナー君だけではなく、カーラさん、マーカス君と合わせて三人の主人公が存在し、コナー君の操作が終わったら次はカーラさんと順番に操作をしていきます。
それぞれのアンドロイドドラマがとても引き込まれ、楽しく、時には悲しく、そして感動をあたえてくれる素晴らしいゲームなのです。
皆様今すぐ購入をしましょう!!

【Detroit: Become Human PlayStation】
Detroit: Become Human Value Selection (playstation.com)

【Detroit: Become Human steam】
Steam:Detroit: Become Human (steampowered.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?