【ARK】キャラクターデータの復旧方法、および原因と対策【PS4】

・2020年3月 現在の仕様
・公式PVEサーバー基準

※2020.08.29 追記
キャラクター消失のトラブルは多発、あるいは増加の傾向にあり、修正の要望が増え続けている。このためGMからの復旧スケジュールは30~60日以上は先になるケースが出てきている。
※2020.11.21 追記
アップデートでキャラクターデータの自動復旧機能が追加されたらしいが効果のほどは不明。

■事前チェック

キャラクターが消えたと思った場合にはまず以下の個所をチェックする必要がある。

・まずは「サバイバー ダウンロード」をチェック
キャラクターロストと間違われやすい現象に「MAP移動したときに新規キャラクター作成画面になる」というものがある。MAP移動する際にキャラクターデータをアップロードした状態でアプリケーションが強制終了しときに起こりやすい。
ARKサーバー上にキャラクターデータがアップロードされている状態でも、MAPに入ったときには「新規キャラクター作成画面」からスタートするため勘違いされやすい。この状態で始まったときは「もしかしたら……?」と右下の「サバイバー ダウンロード」をチェックするとよい。

画像1

・EDを見たあとも「サバイバー ダウンロード」から再開できる
ローカルプレイでも「TEK洞窟(監視者)」「ロックウェル」「キングタイタン」などストーリー上のボスを討伐してEDを見たあとは、キャラクターデータがクラウド上に保存された状態で再スタートするので、いつも通りMAPを選択してゲームを再開すると「新規キャラクター作成画面」から始まるため「クリアしたのにキャラクターはどこへ行ったの!?」となりやすい。
クリアしたキャラクターでゲームを続けるには「サバイバー ダウンロード」から選択することで以前のキャラクターを引き続き使用できる。

・「キャラクターの上書き」をしてしまう
「新規作成画面で始まったので新キャラクターを作って始めた」といった場合、またはMAP移動した際に「このMAP上にはすでにキャラクターが存在しています。上書きしますか?」という注意が出ることがある。
ARKは単一のアカウントで同じMAP上に複数のキャラクターデータを置けないため、既存のキャラクターデータがあるときは上書きされて片方が消されてしまう。
「以前に立ち寄ったMAPでレベル1のキャラクターがいた」などの場合は上書きしても問題ないが、使い込んだキャラクターがいるところに誤って重複して入ってしまった場合にはキャンセルして戻ったほうがいい。「新規キャラクター作成画面」からでもコントローラーのオプションキーを押すことでメインメニューへ戻ることができる。間違ってログインしてしまった場合には焦らずにメインメニューまで戻ろう。新規キャラクターを作って始めるとキャラクターデータを上書きしてしまう可能性がある。
MAPへのダウンロードがキャンセルされたキャラデータは、クラウド上に存在しているため、別のMAPへ行き「サバイバー ダウンロード」から戻すことができる。
※サブアカウント、別キャラがいる場合
クラウドサーバー上にキャラクターデータがアップロードされている状態で他のキャラクターデータをアップロードすることも上書きに該当する。クラウドサーバー上にキャラクターデータを複数維持することはできない。

・キャラクターデータが複製されている場合

任意で行うとバグを利用したプレイ(グリッチ)と判断されてアカウントがBAN(削除・停止)される可能性もある。
「キャラクターデータが重複していないはずなのに転送できない」「MAPに入れない」などの症状があるときは、キャラクターが複製されて「同じデータがすでに存在するためアップロード/ダウンロードが行えない」という状態である可能性がある。
一度、どこかのMAPで複製されたキャラクターをダウンロードすると再び転送などを行うことができるようになる。複製されたキャラクターは俗に「分身」などと呼ばれて、オリジナルキャラと同じトライブ所有権を持ち、生物の刷り込みなども共有されるため利点がかなり多い。ある意味で最高のキャラクター消失の対策ともいえる。
ただし、あくまで偶発されるものであって任意で行うにはリスクも高い。サーバー間のラグを用いるためキャラクター消失と表裏一体の現象でもある。

■キャラクターデータの復旧方法

https://support.survivetheark.com/hc/en-us
まずは公式のサポートページへアクセスする。手順としては以下の通り。

①公式サイトにアカウント登録する
②問い合わせフォームから項目を選択して症状を送る
③担当になったGM(ゲームマスター)とメール連絡を重ねる
④新規キャラクターで待機する
⑤GMとサーバー内で待ち合わせる
⑥GMがキャラクターデータを上書きする

⑴~⑶がサイト上の手続きとメール連絡で、⑷~⑹がゲーム内でのやり取りとなる。やり取りは英語となる。メールは翻訳サイトなどを使って用件を伝えれば問題ない。愚痴や苦情を長々と書いたり、感情をぶちまける様な文章を送っても意味不明になり肝心の用件が伝わらなくなるので抑えよう。

⑹の時点でトライブ権限やペットの所有権などを回復できるが、事前の準備としてLv.1でよいので新規キャラクターの作成が必要になる。ソーシャルゲームのアカウント復旧などでは恒例の手順だが、消失したデータの復旧は「新規キャラクター(アカウント)にゲームマスターがデータを上書きする」方法で行われるためである。

また前提として対応は主に「公式サーバーでのプレイヤー」に限られる。ローカルプレイにおいてはプレイヤー自身が管理者コマンド(公式のチートコード)を使用して様々な状態を復元できる。


①公式サイトにアカウント登録する
https://survivetheark.com/index.php?/register/
「Sign up(登録する)」からアカウントの作成を行う。登録にはメールアドレスが必要。

Display Name (登録名)*必須
Email Address (メールアドレス)*必須
Password (パスワード)*必須
Confirm Password (パスワードの確認)*必須
Discord Username (ディスコードの登録名)
ARK Platforms Owned (プレイ環境 PC/PS4/Xbox/スマホ)

セキュリティ設問(内容は変更されるので各自で翻訳)

「What is the name of our first DLC Expansion?(最初のDLCエクスパンションの名前は?) 」(回答の例:Scorched Earth)
「I'm not a robot(私はロボットではありません)」にチェックを入れる

ダイレクトメールの有無と利用規約への同意

「Send me news and updates(最新のお知らせやアプデ情報を受け取る)」必要がなければチェック不要。
「I agree to the Terms of Use (利用規約に同意します)」チェック必須。

「Create My Account(マイアカウントの作成)」で完了。登録メールアドレスに届いた最終確認用のURLからログインすれば登録完了となる。


②問い合わせフォームから項目を選択して症状を送る
https://support.survivetheark.com/hc/en-us/requests/new

・How would you categorize your issue?(問題はどの分類ですか?)
 「In Game Issues(ゲーム内の問題)」を選択

・Can you narrow down the issue?(問題を絞り込めますか?)
 「Lost character(キャラクターの消失)」を選択
・Registered Email Address(登録されたメールアドレス)
 「登録メールアドレス」を入力
・Steam ID / Gamertag / PSN(Steam ID / ゲーマータグ / PSN)
 Steam/Gamerertag/PSNいずれかのIDを入力。PS4ならPSNのIDを入力。
・What is your previous character name?(消失したキャラ名は?)
 「ゲーム内キャラクター名」を入力
・What is your current character name?(現在のキャラ名は?)
 「データ上書き用に新規作成したキャラクター名」を入力
・Tribe Name(所属トライブ名)
 「ゲーム内の所属トライブ名」を入力、無所属なら無し
・Number of Tribe Member(トライブメンバー数)
 「トライブの所属人数」を選択
・Which map are you playing on?(どのマップでプレイしている?)
 「プレイしているマップ」を選択
・Which server are you experiencing the issue on? List all the servers if there is more than ONE.(どのサーバーで問題が発生していますか?複数のサーバーがある場合は、すべてのサーバーをリストアップしてください)
 「キャラクターを消失したサーバー番号」を入力
・What is the coordinates of the location of where this occurred?(問題が発生した座標は?)
 「マップの座標」を入力
・Game Platform(ゲームのプラットフォームは?)
 「PlayStation 4」を選択
・Subject(件名)
 「GMとやり取りするメールの件名」を入力
・Description(説明)
Please enter the details of your request. A member of our support staff will respond as soon as possible.(ご希望の内容をご記入ください。担当者が迅速に対応させていただきます)
 「要望を記載する(キャラクターレベル、取得エングラム、トライブ所有権、建築所有権、ペット所有権、ペット刷り込み、所有アイテム、所有ペットの復元など)」

・Attachments(添付ファイル)
ゲームのスクリーンショットで自身の証明となる「検体インプラント」「トライブログ」などの写真があればアップロードする。
(※後述の「キャラクター消失の対策」を参照)

「Submit(送信)」で完了。


③担当になったGM(ゲームマスター)とメール連絡を重ねる
数日のうちに担当になったGMからメール返信がある。全文が英語となる。
長文の翻訳は「DeepL翻訳」のサイトが有効。おもな要点は4つ。

・キャラクターについて
旧キャラクター、新キャラクターについての確認。スクリーンショットで「検体インプラント」を確認できるとよい。「トライブログ(自分のキャラクター名やトライブ所属を確認できる部分)」もあるとよい。
キャラクターレベルは検体インプラントにより「監視者/ロックウェル」などのボス討伐の証明が可能なら上限突破の分も復元してもらえる。ちびペットによるレベル+も同様。これらの証明ができない場合にはレベル上限の105までの経験値を振り込んでもらえる。
TEKエングラムの解放も同様に検体インプラントで「ブルートマザー/メガピテクス/ドラゴン/マンティコア/各種タイタン」などの討伐が証明できれば復元してもらえる。証明ができない場合は復元されない。
・トライブについて
GMによるキャラクターデータの上書きで所属していたトライブに復帰する場合は、証明のためトライブメンバー数名の同席が必要となる。ただし、これについてはソロ以外であれば既存のトライブメンバーに再度トライブ加入させてもらえればGMにデータの上書きをしてもらう必要はない。ただし、トライブの「所有者」が不在の状況であれば復元をしたほうが良いかもしれない。(管理者ではトライブ名や一部ルールの変更を行えないため)
「トライブはあるがメンバーがすでにゲームをプレイしていない」といった場合はGMに事情を説明する必要があるだろう。
・所有物(建築、ペット、アイテムなど)について
上述したようにトライブ権限を復元できれば建物へのアクセスやペットへの騎乗は問題が無くなる。残る問題としてはペットの刷り込み(インプリント)効果がある。
刷り込みをした本人以外が騎乗してもボーナス効果を得ることができない。時間をかけたギガノトサウルスやワイバーンが本来の性能を発揮できないとしたら問題がある。結論からいえば検体インプラントやトライブログなどによって所有や所属が証明できるのであれば刷り込みの状態は新キャラクターのほうに上書きしてもらえる。
用意としてGMとの待ち合わせの際に刷り込みを上書きする生物を集めておき、クライオポッドなどから出して並べておく必要がある。期日までに必要な生物を集めておくといいだろう。優先順位としては戦闘用の生物だけでも構わないだろう。他は刷り込み効果が影響することは少ない。
キャラクターと共に消失した生物やアイテム、またはキャラクターデータの復元までに失われた生物やアイテムについては保証がない。そのため「幼年期の生物に餌を与えられずに餓死させてしまった」「拠点が14日経過で消えてしまった」といった場合へのデータ保証は難しい。トライブ管理であれば他のメンバーに維持してもらえるがソロの場合は死活問題といえる。
・GMとのゲーム内での待ち合わせについて
GMからは予定表のようなカレンダーが添付され、空いている日程を選んでほしいと言われる。日時と場所を指定して待つことになるが、2週間ほど待たされることもある(※2020.08追記:30~60日待ちになっている傾向)。TEK建築であっても保存期間は20日間。生物の消滅は1週間であることを考えると猶予は少ない。やはりソロプレイヤーには厳しい状況にならざるを得ない。GMにはそういった状況説明も必要かもしれない。
指定の日時には時差があることを理解しよう。向こうの指定する時間は北米時間が基準になる。日本時間だと深夜になる場合もある。30~40分のズレも考慮しよう。
時間になってGMがサーバーにログインするとトライブチャットで話しかけてくる。名前にはワイルドカード社のアイコン[♠]が付いている。メールでもやり取りした権限の修復などを確認したうえで行ってくれる。作業自体は20分もせずに終わる。GMは復旧作業が完了すると挨拶をして速やかにログアウトする。

■キャラクター消失の原因

ARKには2種類のサーバーがあると仮定されており、通常プレイするMAPのサーバーと、データ転送を行うためのクラウドサーバーがあるとされている。
MAPサーバー、およびクラウドサーバーは相互関係にあるが、それぞれ独立しているため個別にラグが存在する。このラグがキャラクターロストの主な原因と考えられている。

例えばアイランドMAPからキャラクターデータを他MAPへ転送する際に、一度クラウドサーバーにキャラクターデータがアップロードされる。そして他MAPに移動した後に、クラウドサーバーにあるキャラクターデータがダウンロードされて転送が完了する。
このときにアイランドからクラウド上にキャラクターデータをアップロードする際にラグが発生し、正しくキャラクターデータがアップロードされないままMAP移動が行われてしまうと、アイランドMAPにもクラウド上にもキャラクターデータが存在しない状態になってしまう。移動先のMAPでもキャラクターをダウンロードできずに新規作成画面になる。

この状態がキャラクターロストということになる。プレイヤー側からの復旧は不可能といえるだろう。
このラグが逆に起きた場合にキャラクターデータが複製されるといわれる。クラウド上からMAP上にキャラクターデータを転送する際にラグが起きた場合は、クラウド上にも転送前のMAP上にもキャラクターが存在するという状態が起こりうる。
(仮説として、海外サーバーとアジアサーバー間を転送すると分裂・消滅が起きやすいのではないかといわれる。例:EUアイランド⇔Asiaセンター等)

■キャラクター消失の対策

原因がサーバー間のデータ転送にある以上、サーバー移動しなければ問題はまず起きないだろう。ただ、頻繁にサーバー移動する場合にデータ消失する危険性は失くせない。
そのため現実的なキャラクターデータ消失の対策としては、データ復旧のために必要な申請データを揃えておくという対策になるだろう。

・検体インプラントの保持
通常であればプレイヤーの遺体から取得できる。黒い石のようなもの。Xボタンからこれにカーソルを合わせると以下のデータを参照できる。

サンプル#: 0123456789(キャラクター固有番号)
固有ID: Human(キャラクター名)
性別: M/F
生存指数: (討伐したボスの名前と難易度)
Chibi-Dino Level-Ups: (ちびペットのレベルアップ数)

画像2

GMからは「保有していたキャラクターデータの証明となる写真を送ってほしい」と頼まれるが、その概ねの内容は検体インプラントに含まれている。
「サンプル#」でキャラクターデータを参照し、「生存指数」に示された討伐ボスで解放されたTEKエングラムを証明できる。「ちびペット」で加算されたレベル上限も確認できる。

検体インプラントは他人の遺体からも回収できるため、なりすましされる可能性もあるが、データを参照し、復旧作業をスムーズに行うためには有益な情報材料となる。ソロであればスクリーンショットの保存、トライブであれば遺体から検体インプラントを取ってメンバーごとに保管するのも有効。
新たにボス攻略をしたあとにはこれらの更新が必要になるだろう。

GMへの問い合わせには可能であれば「旧キャラクター」「新キャラクター」の検体インプラントのスクリーンショットがあると確認が早い。

・卵やBP(設計図)の保管
暗証番号を知っている者ならアクセスできる別室を作り、万一に備えて繁殖用の卵や生物を入れたクライオポッドを保管しておく。
キャラクターをロストしてデータの復旧も難しい場合は、新規にキャラクターを作り直すことになる。そのときに以前の拠点や生物が使えなくても立て直せるものを確保しておく。

高ステータスを引き継げる個体、それらの卵。(ワンランク下でもよいので)サドルBP、高品質の装備BPなどがあるといいだろう。
これらの対策はトライブを持たないソロの場合は特に必要となるだろう。新規のキャラクターでも使えるワイバーンやギガノトサウルスやレックスがいるだけで攻略が大きく変わることは言うまでもない。

・サーバー管理用のキャラクターを用意する
メイン拠点の所有者や戦闘用ペットの刷り込みをしたキャラクターを消失のリスクから避けるために、サーバーごとの拠点を管理する専用キャラクターを新規で作成してもよい。
ただ同じトライブに入れるためにはソロ(PS4単機のプレイ)では実現できない。誰かほかにトライブメンバーがいるか、複数のPS4を使ってサブアカウントを作成する必要がある。
トライブ加入したら所有者か管理者の権限を持っているプレイヤーに、管理者まで昇格してもらう必要がある。いずれかの権限を持っていないとトライブメンバーの加入やTEKテレポーターの共有化などを行えない。


【ARK PS4 キャラクター データ 消失 ロスト キャラ消失 キャラロスト】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?