ミナミ

大学

ミナミ

大学

最近の記事

  • 固定された記事

[大学生] お金に縛られすぎている友人へ

 仮にkさんとでもしておきましょうか。もちろん夏目漱石による影響ですが。 kさんは私と同い年の大学生であり、親しき間柄です。  kさんの口癖は”お金がない”、”お金欲しい”。 実際ないのかというと、大学生にしては貯金額が多い部類だと思います。 時給千円ちょいのバイト代をいかにしてやりくりするか。いかにして食費を抑えるかというのが大学生の醍醐味ではないでしょうか? 私はこの生活を楽しんでいます。裕福ではありませんし、欲しいものは全て手に入れられません。飲み会ですぐにお金が飛ん

    • 運動量保存則(1物体)

       高校物理でもお馴染みの運動量保存則ですが、運動方程式から簡易的に導出していきたいと思います。 物体の質量をm,位置をx(t)とすると v(t)=dx/dt , a(t)=dv/dt=d^2x/dt^2 , p(t)=mv(t) である。 (a:加速度, p:運動量) この時運動方程式は ma(t) = F 運動量で運動方程式を記述すると dp/dt = F 両辺を時刻t1〜t2で積分すると p(t2) - p(t1) = ∮[t1~t2]Fdt このとき外

      • 2019年,東京都庁

        • 早寝早起き朝ご飯が大切なのは分かるが、実行できるとは限らない

        • 固定された記事

        [大学生] お金に縛られすぎている友人へ

          2019年,立教大学

          2019年,立教大学

          [日記7] PDCAサイクルなるもの

           PDCAサイクルとはpran,do,check,actionの頭文字をとったもので、何か達成したい事がある時に有効な手段だとされています。  私はいわゆる自称進学校に通っていたため、定期的にリクルートの方による勉強方法の講演会がありました。 その方は決まってPDCAサイクルを推奨していました。  その頃の私は、「それが出来たら苦労しないのにな」とか思いながら話をきいていましたが、受験や大学での勉強を経てその大切さがわかってきました。  正直、大切さが分かったからといえ実

          [日記7] PDCAサイクルなるもの

          或る少女の物語 4

           私は人生に対し疲れを感じてきた。とりあえずベランダに出て、サカナクションのエンドレスを聞きながらタバコを吸う。彼らの創り上げる音とニコチンが体内に染み込んでいくのを感じ、気付いたら涙を流していた。私の才能が羨ましいと言ってくる友人は沢山いるが、周りが想像する程優雅な人生を送っているわけではない。自分の才能を自覚しながらも、自分の才能を呪うことすらある。  思い返してみると、小学生の頃にはピアノのコンクールで賞をもらう事がよくあった。中学ではテニス部でそこそこの成績を収め、

          或る少女の物語 4

          [日記6] ジャルジャル考察

           皆さんこんにちは、今回はお笑い芸人のジャルジャルに着目した記事です。 世間一般に、前衛的な笑いがジャルジャルの象徴だと認識されていますが、実際には様々なネタがあり多数のファンを獲得しています。 彼らの真の姿を、少しでも理解するための手助けとなれば嬉しいです。 近況状況 ジャルジャル公式チャンネルの登録者数が73.3万人(5/15現在)となり、大台の100万人がもうすぐそこまで迫ってきました。ジャルジャルファンとして嬉しい気持ちでいっぱいです。  毎日18時に投稿し続け、

          有料
          220

          [日記6] ジャルジャル考察

          2019年,ラフォーレ原宿

          2019年,ラフォーレ原宿

          人間は愚かなのか

           私たち人間は極めて複雑です。人間たった1人の気持ちや身体や遺伝子でさえChaos(カオス)であり、それが地球上に70億人も存在していると考えると、争いがなく平和な世界を築く難しさを実感できるでしょう。 人間は聡明な生き物であるが故に、傲慢で愚かである。あるいは怠惰でもあろう。賢くて理性があるが故に、この地球を支配していると思い込んでる。 私たちの得意技である, ”先延ばし”  もしくは ”言い訳探し”  をご存知でしょうか。ピカチュウが使う10万ボルトと同様なものだと思

          人間は愚かなのか

          [読書] 大学生が最近読んだ本

           大学が始まった今となっては課題に追われる日々(理科大の悪いところ) ですが、つい先日までは春休みだったので何冊か本を読みました。 ここでは最近読んだ4作品を紹介しようと思います。 暇を持て余している、そこの高校生や大学生! 是非とも参考までに。 ・ジャイロスコープ 伊坂幸太郎著  つながりを持った短編集であり、伊坂ワールドはやや控えめといったところでしょうか? とはいえ、ユーモア溢れる表現や伏線は健全で面白かったです。  オススメ度 ⭐️⭐️   (⭐️⭐️⭐️中)

          [読書] 大学生が最近読んだ本

          或る少女の物語 3

            こんばんは、という聞き慣れた声の方向へ向くと島田がいた。 午後9時の街並みは暗いとはいえど、まだ人通りは沢山ある。どこへ行くのかはあえて聞かなかったが、島田も聞いてこなかったので恐らく私と同じだろう。 それは目的地のない散歩である。 お互い一人暮らしをしているということもあり、二人とも心の中の虚無感や寂しさを紛らすために目的のない散歩を毎日の日課としている。 しばし無言で歩き、先に口を開いたのは島田だった。 「ねぇ、ポールワイスの思考実験て知ってる?」 唐突で脈絡もない

          或る少女の物語 3

          或る少女の物語 2

           発明の神トーマスエジソンは実験に失敗するたびに、「これは成功だ」と言ったらしい。彼の成功の定義は次につながること。即ち私たちが失敗だと感じることも、エジソンは成功と捉える。失敗するたびに少しずつ調節し次に繋げる。 彼が発明の神である所以は至ってシンプルである。  私は失敗が嫌いだ。失敗して恥をかくのが嫌いなので、平坦な道のりを好んで歩いてきた。  これではエジソンにはなれないな(なりたい訳ではない)と思いながら、沈みかけている太陽を眺めながら、テイラースウィフトを聴きなが

          或る少女の物語 2

          或る少女の物語 1

           少女はソクラテスとまではいかなくとも、優秀な考えを持つ思想家である。少女はテイラースウィフトを聴きながら、近所を歩き回り、時折口ずさみながら頭の中で創作活動を行う。少女は考えることをやめず、またこれが彼女を一流の思想家たらしめている根拠である。  少女は自分の考えに束縛されている点において、不自由である。それが彼女の可愛さであり格好良さでもある。   酒タバコ麻薬、いづれにせよこの世は有害なものに満ち溢れている。なお且つそれらは依存性が極めて高い。それならば考えることも有

          或る少女の物語 1

          [大学生のメンタル] 自己肯定感というかポジティブさ

          もしも人生に難易度があるならば、その難易度を下げてくれるのが自己肯定感やポジティブさだと思います。 難易度の低い人生がつまらないという方も中にはいるかと思いますが。 私はポジティブな性格なので、得をする場面が多いと感じます。 がっかりしたりメソメソしている時間が、他の人と比べて圧倒的に少ない。 加えて、物事をすぐに批判しない。 自分が成果や結果を出せない時に、環境のせいにしないで、より一層努力できる。 といった感じでしょうか。 たまにtwitterで、給料が低いのを

          [大学生のメンタル] 自己肯定感というかポジティブさ

          [日記5] inputありき

          つまるところ、最近noteを更新できていません。それはinputが足りない事に他ならないと考えています。 文章を書く時間はありますが、書く内容が思いつかないという感じです。普段はまず初めにタイトルを決め、それからはスラスラと書けるのですが、タイトルすら決まらない状況です。 この頃情報の入手量が減っていると自分でも実感するので、やはり勉強しない限りはoutputなんてしようがありませんね。 話は逸れますが、この記事を書いている途中に誤ってページを閉じてしまいました。大して

          [日記5] inputありき