見出し画像

<YB>旅行前の相談

旅行前のリスク評価に必要な情報
<健康の背景>
・既往歴:ワクチンのアレルギー歴含む
・特別な条件:妊娠・免疫不全など
・予防接種歴
・以前の旅行経験
<旅行の詳細>
・旅程:国や地域
・タイミング:期間や季節・出発までの時間
・目的:仕事・観光など
・旅行スタイル:食事・宿泊
・特別な活動:危険な場所・生物・行動

旅行前に更新または検討するワクチン
<定期ワクチン>
・肺炎球菌・インフルエンザ菌b型
・B型肝炎:有病率2%以上の場合や暴露リスク高で考慮
・ヒトパピローマウイルス(HPV):旅行中の性行為
・インフルエンザ:熱帯地域・クルーズ船
・MMRV:小児定期接種がない国(ヨーロッパ含む)
・髄膜炎菌:サハラ以南の髄膜炎ベルト・メッカ巡礼
・ポリオ:野生ポリオ蔓延国
・ロタウイルス:発展途上国で幼児のみ
・破傷風・ジフテリア・百日咳
・帯状疱疹:旅行もストレスの一つ
<渡航ワクチン>
・コレラ:最近ではハイチで流行
・A型肝炎:すべての人で検討
・日本脳炎:リスクレベルを評価して考慮
・狂犬病:免疫グロブリンは多くの目的地で入手困難
・ダニ媒介性脳炎:ヨーロッパで流行地域が拡大
・腸チフス:インド・パキスタン・バングラデシュ
・黄熱:サハラ以南・南アメリカなど入国証明が必要

話し合う主要なトピック
・予防接種:定期ワクチン・渡航ワクチン
・マラリア予防
・その他の媒介性疾患
・呼吸器疾患:インフルエンザなど
・旅行者下痢症:リスク軽減・予防薬
・高山病
・その他の環境ハザード:狂犬病・寄生虫・日焼けなど
・個人の安全:事故・事件および海外保険
・血液媒介性病原体:針刺し・HIV・性感染症(下記)
・持病:常用薬・増悪や合併症への備え

性の健康に関して
<旅行前>
・予防接種
・必要な検査
・コンドームの用意
・現地の法律・公的機関の連絡先情報
・妊娠中のリスク(ジカウイルスなど)
<旅行中>
・同意の適切な判断
・コンドームの正しい利用
・HIV暴露後予防・アフターピル
・未成年者・児童ポルノ・人身売買を行わない
・疑わしい行為があれば報告
<旅行後>
・パートナーへの感染を避ける:医療機関で検査・治療



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?