見出し画像

欲しいとなったら一直線


欲しいものがあると、それを手に入れるために

どこまででも、とはいかないが、それを求めて行くいうところが私にはある

ある時、深川製磁のカップでコーヒーを飲んでいて、
ふと、このシリーズのお皿があったらいいなー
と思い立ち、その足で佐賀県の有田町まで車を走らせた

またある時は、鍋島青磁が見たくて佐賀県伊万里市に向かい、

そこで見た花瓶が忘れられず、
翌日また車を走らせた

またまたある時は、スタバのご当地カップ

佐世保のスタバでしか手に入らない三河内焼きの蓋付きのカップ&ソーサー

それをネットで見て、すぐさま長崎県の佐世保市まで買いに行った

今度は岡山の備前焼のとある窯元

数年前に陶磁器フェアでコーヒーカップを購入したが、今年の陶磁器フェアにはその窯元が来ていなかったので、直接見に行きたくなったのだ

でもちょっと遠いので、まだ行けずにいる

行かなくて済んでいるということは、そこまで欲しくないということかもしれない

とにかく、欲しいとなったら一直線なのだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?