数学Ⅲ「数列の極限/はさみうちの原理まで」・・・井出進学塾のマンツーマン授業の実況中継

こんにちは、井出進学塾(富士宮教材開発)です。

今回は数学Ⅲ「数列の極限」の導入部分をみていきます。

取り扱い問題は、こちらからダウンロードできます。

解説動画は埋め込みのもののほか、設問番号に再生時間込みでリンクを貼っておきます。

リンクは、別タグで開かれますので、使いやすい方でどうぞ。

それでは、始めましょう。

問1 分数式・多項式の数列の極限

一般項が次の式で与えられる数列の極限を求めよ。

⑴ 3分08秒

画像1

⑵ 1分50秒

画像2

⑶ 1分29秒

画像3

⑷ 1分59秒

画像4

問2 無理式の数列の極限

⑴ 2分24秒

画像5

⑵ 4分17秒

画像6

⑶ 2分17秒

画像7

⑷ 5分27秒

画像8

⑸ 4分17秒

画像9

⑹ 2分25秒

画像10

問3 はさみうちの原理

⑴ 3分59秒

画像11


以上です。ありがとうございました。
コメントなどいただけると、とてもうれしいです。

執筆:井出進学塾(富士宮教材開発) 代表 井出真歩

井出進学塾のホームページは こちらをクリック
無料体験授業も、受付中です。

富士宮教材開発のホームページは こちらをクリック
各種教材を、準備しております。

ユーチューブチャンネルは こちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?