見出し画像

オライリー!そういうのもあるのか

こんばんは!アイシーティーリンクの國分です。
約2か月ぶりのブログです。過ごしやすい気候になりましたが、皆さんお元気ですか?


はじめに

さて、本来であれば今月もPowerToysについて紹介していこうかと思ったのですが、諸事情によりPowerToysに触れなかったため今回はお休みをさせてください。

じゃあ、今回の記事は…?

PowerToysの代わりに書こうと思った件が思ったよりボリュームがすごいことになって、てっぺん超えてしまう予感がしたので今回は「読書の秋が来るぜ~」と、言うことで軽く本の紹介をします。
サムネイルは私のオライリーコレクションの1つです。オライリーかるた。

オライリー!そういうのもあるのか

エンジニアの中にはこのメガネザルを見てピンと来た人いるかもしれません。

そうだね!オライリーだね!!
オライリーと言えば、「分厚い」「難しい」「とっつきにくい」と言うイメージを持つ人が多いのではないのでしょうか。


わが家にもオライリーが2冊ほどありますが、「初めてのPHP5」は400ページを超えていました。

オライリーのサイトをぼんやりと眺めていたら、「オライリー!そういうのもあるのか」と言いたくなる本がいくつかあったので紹介します。

技術書、ITに縛る必要はない!
オライリーからこんなに体によさそうな本や美味しそうな本があります。

「きれいなスノードームに入ったふろふき大根」がすごく気になっています。かがくのちからってすげー!って言いたくなるかもしれません。

「文章を書くためのエクササイズ」「批評する方法を身につける」は今でも知りたいと思っている方法なので、年末のキャンペーンが来た際に購入を検討しようかなと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事をきっかけに「オライリーを読んでみようかな?」となった人がいたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?