意味付けで時間を有効活用する

このブログは薬剤師であり武蔵野大学講師で薬学生に調剤実習の授業を受け持つ私が、楽しく・ハッピーに笑って人生を過ごして欲しい!と思って毎日投稿しています。
 人生をあなたらしく素晴らしいものにするためには、「健康」でなければなりません!目指すは「オプティマルヘルス(最善の健康)」です。健康であるのは当たり前、健康度マックスの状態を目指し若く美しく歳を重ねるヒントを発信していきます。

 本文の最後にお題を出しています。ぜひ実践してあなたの健康度を高めるための発想力を磨きましょう。実践なくしてオプティマルヘルスは無し!!あなたはもっと健康になって人生を楽しめるはずですよ!

 個人ウェブサイトも運営していますので、尋ねてみてください。
https://vegetablewholefoods.blog

くすりのはなし2098「

保健指導リソースガイド記事より

<a href="http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2019/008584.php">毎日の家事が女性の寿命を延ばす 軽い身体活動を積み重ねると死亡リスクが低下</a>

◆家事の意味付けを考えてみよう

 意味付けを考えると、ルーチン作業も体への良い効果を生み出しやすくなります。その一例が"家事"ですね。
家事は多くの場合「立った状態」で行います。そして「体を動かす」ことを伴います。つまり「立って」「動く」、この2つで運動している状態を作り出せるのです。
家事をする意味の一つに「家事は運動」を付け加えましょう。すると家事の時間が運動の時間としてもカウント出来るため、運動が習慣化されやすくなります。家事は毎日何かしら行うものです、それらひとつひとつを運動へ変換してしまいましょう!
今日から「家事は運動」、運動不足解消できますね!

◆家事のやり方を工夫しよう

例えば料理を作るとき、レンジを待っている間、お湯が沸くまでの間にスクワットをやってみる、腰をひねってみる、首を回してみる。煮物に火が入るまでの間にも、背伸びをしたり腕のストレッチをしてみたり。ながら運動がとても効果的ですし、意外と継続できますね。家事ではないですが、私は歯磨きの2分間にスクワットを続けています。歯磨きは毎日やりますからね、スクワットもついでに行っている感じです。

◆時間が限られているからこそ意味付けが大切

時間は平等に与えられています。何をしていなくても、頑張って動いていても、みんな24時間を1日として過ごしています。時間に制限があるからこそ、時間への意味付けを考えて行動することがとても大切です。
1回でも家事の間にスクワットをやれたなら、昨日より成長したと言えますよね。0回だったものが1回に増えたんですよ!凄いことです。
最初は小さな変化で良いんです、小さなことを積み重ねることで、やがて習慣に変わっていきます。その期間は100日、毎日100日間休まずやってみましょう。

◆成長は心にも健康にも美容にも良い

あなたにとってプラスへの変化を成長と捉えるなら、成長はし続けて方がお得です。酸素を吸っているので、どうしても毎日少しずつ老化しています。それに対抗するには成長を続けることが重要です、ほんの少し、5%でも良いので昨日よりも成長する行動をしてみましょう。
日本発フランス行きの飛行機が、南へたった1度ズレただけで、アフリカに到着してしまいます。5%の小さな成長も続ければとてもあなたに笑顔と幸せを運ぶことでしょう。
今行っているルーチンに意味付けを行い、成長のきっかけを掴んでみてくださいね。

今日の実践
「ルーチン作業をノートに全て書き出してみる。その内、運動へ意味づけられそうなものを見つけ、今日から行ってみる。出来れば100日毎日やってみる。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?