見出し画像

新型コロナ太りと新型コロナ栄養失調

このブログは薬剤師であり武蔵野大学講師で薬学生に調剤実習の授業を受け持つ私が、楽しく・ハッピーに笑って人生を過ごして欲しい!と思って毎日投稿しています。
 人生をあなたらしく素晴らしいものにするためには、「健康」でなければなりません!目指すは「オプティマルヘルス(最善の健康)」です。健康であるのは当たり前、健康度マックスの状態を目指し若く美しく歳を重ねるヒントを発信していきます。

 健康になるヒントはもちろん、物事をよりあなたのプラスになるような捉え方や考え方にも言及します。脳力と呼んでいますが、能力を上手く使いあなたらしい人生を送って欲しいです。

 本文の最後にお題を出しています。ぜひ実践してあなたの健康度を高めるための発想力を磨きましょう。実践なくしてオプティマルヘルスは無し!!あなたはもっと健康になって人生を楽しめるはずですよ!

Twitterにも力を入れています。
Twitter https://twitter.com/Kazutoshi_Hat

販売している商品
note
体に必要なあぶらのはなし
https://note.com/ichisukemoyoshi/m/m669c7fc3a385

 個人ウェブサイトも運営していますので、尋ねてみてください。
https://vegetablewholefoods.blog

保健指導リソースガイド記事より

<a href="http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007696.php">2017年国民健康・栄養調査(2) 食事エネルギー量は60歳代が最多 外出しない高齢男性が低栄養に</a>

◆食品スーパーの棚を見て思うこと

新型コロナウイルスの脅威は、日本においてこれからだろうと見る専門家は多いですね。日本医師会も政府に非常事態宣言を出す要請をしました。SNSでは明日にも宣言するのではと言うデマも拡散されています。

食品スーパーやドラッグストアに行くと、紙製品をはじめ冷凍食品や飲料など、日持ちのする日用品や加工食品の売れ行きが異常です。強制的な引きこもり状態を作り出しているため、何を準備しておけば良いか、よく考えずに行動しているように写ります。

パスタやカップ麺、白いパンや白米で生活する人たちが増えてくるでしょう。生鮮食料品は日に日に食べる量が減っていきます、時間を持て余しますが、運動で消費することはなくテレビやネット動画などをお菓子を食べながら観ることでしょう。

僕が懸念していること、それは「新型コロナ太り」と「新型コロナ栄養失調」の2つです。外出が出来ない環境において、この2つが進んでいくと思います。逆に体型も変わらず、普段通り過ごすことができる人たちも多くいます。その人たちはフリーランスです。

まとめ:環境変化の対応は、体型に現れる

◆新型コロナ太りと新型コロナ栄養失調

新型コロナ太りは、想像に難くありませんね。そのまま、カロリー過剰による体重増加です。補足するとしたら、低たんぱく質・高糖質・高飽和脂肪酸の栄養バランス崩れです。もちろん、ビタミンとミネラルも不足状態です。この状態が続けば100%メタボ確定です。気をつけましょう。

新型コロナ栄養失調は、その逆で「太ることが怖い」ことによる食べない状態です。10代や高齢者はこの傾向が強いですね。太りたくないから食べない、これも危険です。筋肉量が減るため、怪我をしたり姿勢が悪くなったり、生理機能が正常ではなくなったり。太るのを恐れる気持ちはわかります、体重を測りヤバい!と思って、食べないことを選択するので、目的が明確です。

まとめ:「太ること」と「食べないこと」は、紙一重

◆どうすれば良いのか

新型コロナ太りと新型コロナ栄養失調を防ぐためには、何が必要でしょうか?それは「知識」です。知識不足の状態で、これまでの経験の中から最適解を探しても答えは出て来ません。思考はあなたの過去経験や過去記憶という過去から引っ張り出すからです。

正しい知識を入れなければ、この2つの極端な行動からは逃れられないでしょう。そのような人たちが、テレビで紹介したものに飛びついてしまうのですね。知識があれば冷静に判断ができるからです。

まとめ:常に情報を取りに行こう

◆あとは行動あるのみ

知識を得たら、あとは「行動」するだけです。行動するという経験が知識と、方向性を正しく導きます。行動してしまいましょう。

まとめ:行動しない後悔は時間の無駄

今日の実践
「今日から2週間、外出しない生活が始まるとする。どのような生活スケジュールを立てるか、ノートに2週間分、1日ずつ計画を立ててみる。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?