サーバーのやつ

昨日から盛り上がってるサーバーについてのお話。サーバー紹介で飯食ってないのでわりとどうでもいいんですが、サクッと思った事をメモ代わりに。

デザインでも結構難しい部分ではあるんだけど、パクリの認定って難しいよね。著作権やら意匠権やらあるんだけど、結局判定が難しくて、ロゴとかは最終的には商標登録みたいな感じでガチガチにやらないと難しい部分があるんだけど文章とかコンテンツはなかなか公的に裁くのは難しいとこだよね。

単純に文章パクったならDMCAでサクッとやればいいんだけど、コンテンツ構成とかそうじゃない部分がイチバン経験値が出ている部分で自分だけのモノにしたいのにパクリの対策がむずかしいというところでもあるんだよね。

最終的には人対人ってことで、オマージュ理論的な感じで、参考先にリスペクトがあるかどうかみたいな部分になってくるから、サーバーの件はその部分の対応はよくないね。ワケ分からん他社を引っ張ってきて利益やらの事を云々と言ってるけど本筋には関係ないし、子どもが駄々こねてるのかな?

Twitterも見たけど、今までSNS始めなかったのが正解だったと思う。

あぁ、こういう人がSNSをやらない方がいい人だなって思う典型みたいな感じよね。ネガティブの吐き方が下手な人達だなって。わらったり、大丈夫?って言ってあげたくなる様なネガティブではないコンテンツしかないよね。

サービス自体には文句は無いし、別に自分の利益には絡んで無いからどうでもいいんだけどさ、大人だし企業なんだから、自分たちの力のないSNS使うんじゃなくて、公式サイトにペラ1枚で釈明のPDFをアップすればいいのよ。

利権を得て安定してしまうとワンマンでもまわってしまうから採用が手薄になってるのかもしれないけど、この辺りのブレインが足りてないと思うよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?