見出し画像

危険がいっぱい

曲がりなりにも
75年を大過なく
生きてきた
もし虫だったら
一瞬にして
叩き潰されたかもしれない
クモの巣に捕まったかも
鳥に食べられたかも
一瞬にして…

7.2 ぬけがら

多分…カゲロウ
ちがってたらゴメンナサイ

オマケの一枚

この状況は
かなり複雑か
さすがに
レンズ検索でも
分からないだろう

7.3 連珠

普通…連珠とは
五目並べを言うらしい
連なる水滴をよく撮る
寄り添う恋人に見えるし
大小だったら親子に見える
3個もけっこう見かける
家族を意識する
4個は案外珍しい
一つ大きいので母親かな…と
でも初めにイメージしたのは
3つの機関車が連結した
SL3重連が浮かんでた
それから水車
筑後川だったかな?
その流域の筑紫平野
連続した水車があったような

水滴から
イメージが広がる
だんご三兄弟…もあったなあ

7.4 自画像?

今朝は
まぶしいお日様に会えました
このところ雲が多くて
雨が降ったりやんだりで
お日様に会えたら
しっかり影が出来ました
自分の影を写してみました
撮られるのは好きじゃありません
撮るのも嫌いでした
それが今では
人目もかまわず
撮りまくっています
以前の私は
何処にいったのでしょう
しかし…今でも
撮られたくない
自信がないから
恥ずかしがりだから
いやいや…それ以上に
自意識のかたまりだからか
案外…内心では
注目して欲しいのでは
その反動の
自意識過剰
なのかもしれない
影ならば
私じゃないし
そう言えば
この前…おすすめで読んだ記事
自分の影が盗まれる…って話だった
考えたこともなかったので
一気に読んだ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?