一枚の画像〜なぜ気になるのだろう

9.16 赤い花・・・丸葉朝顔?

今朝…賀茂川の土手の
足元に咲いているのに気づいた
赤だから目立つ
見つけた時はメガネをしてないので
何の花か分からなかったが
どうやら朝顔の一種だと思う
やはり今朝…近くで彼岸花のツボミを見た
そうそう…賀茂川に来る前に
ある家の生け垣でピンクの花を見た
調べてみたらハナズオウみたい
春先の花だと思っていたが
四季咲きの種類もあり
秋にも咲くらしい
水滴ばかりに気が向いて
花のことを忘れていた
日々発見!

9.15 バス停

水滴を撮っている賀茂川の
土手にあるバス停
もう何度撮っただろう
ただのバス停が気になるからです
バスストップ…そんな歌がありました
映画もありました
このバス停…待っている人を
見たことは無いのですが
そんなバス停だからか
気になるのです

9.14 巨木と隙間が好き

賀茂川の土手の上の大木の
二本に分れた幹の隙間
そこから見えるもの
大木枯木が好き
隙間が好き
好きが重なった感じの画像
好きと言うか…気になるのは沢山ある
虫食い状態の葉っぱも
様々な表情を見せてくれる
今朝も西の空にお月さまが見えた
お月様はいつ見てもいいなと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?