一枚の画像〜なぜ気になるのだろう

7.5 霧雨の朝

画像2

今朝も霧雨
傘はいらないようで
ささなけれは気になるし
傘をさして水滴探し
ところで今日は眼科の診察日
先週末に眼底検査に行ったのだが 
白内障が進行しているとのこと
わたし的には何の自覚症状もないが
手術は早いほうがいいらしい
それに緑内障も検査した方がいいと
ああ…手術となると何かと面倒
手術自体は大したことないと聞いてはいるが
ヤダヤダ…とダダをこねたくなる

7.4 ノウゼンカズラ(凌霄花)

画像1

今朝…外に出たら
シトシト降り出した
大した雨ではなかったので
傘をさして水滴を探した
しばらく歩いていると…
地面がだいだい色で埋まっている
それが落ちた花とはまったく気付かなかった
見上げてやっとノウゼンカズラの花だと分かった
色も匂いも一度覚えたら忘れられない花
ツルを絡ませどこまでも登りそうな勢い
生命力の強さが印象に残る
しかしこのところ引きこもり老人化していたので
外界の変化にすっかりうとくなっていた
ノウゼンカズラが散った様だと気付かなかったほど
そんな自分の状態を知らされた感じで少しショック
アリたちは花の匂いに誘われて
上に下に歩き回っているだろう

7.3 雨の朝

雨だったので散歩には行かず
アパートの裏で撮ったショート動画
雨で嬉しいような…
今日は日曜だから
散歩を休んでもいいか…
と雨を口実にしている
どうやら上がりそうなので
そしたら水滴撮りに出かけよう
身体のためとは言え
根っからの怠け者
仕方なく散歩を日課にしているが
出来ることなら寝ていたい
でも…目が見えなくなったら
足を切るのはイヤだ
だったら歩くしかない
きのう眼科に行った
眼底検査のため?
結果は良かったが
白内障が進行しているという
手術を急ぐことにした
火曜日に担当医を受診
手術も嫌だが仕方ない
まだ身体が動くうちに済ませておこう
何やかやと起きるのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?