一枚の画像〜なぜ気になるのかな

10.4 クロキシタアツバ?の幼虫

Googleレンズ検索では…クロキシタアツバ
ほぼ間違いないと思います
毛虫などの蛾の幼虫やクモは苦手ですが
目に入るとついつい撮ってしまいます
小さなクモはピントが合わずに
あきらめることが多いのですが
蛾の幼虫はそこそこ大きいので
スマホで撮るのは楽です
でも…正直言ってキショイ
それは幼虫のせいじゃないので
努めてそう思わないようにしていますが
出来れば羽化した姿を撮りたいものです
クロキシタアツバの成虫…蛾の画像を見ると
よく目にする蛾でした

10.3 うろこ雲

賀茂川の土手で
毎朝水滴を撮っている
かなり集中しているので
水滴が光り始めて
お日様が昇ったのを知る
撮り終わって空を見上げて
うろこ雲が広がっているのに気付いた
声は出なかったが
息を呑むほど美しいと思った
朝晩の涼しさとうろこ雲
秋の深まりを感じる

10.2 アシナガグモの一種?

朝露を撮るのが目的だけど
草むらには小さい生き物が
イヤでも目に入る
特に最近は大ききなった蛾の毛虫が目立つ
以前は葉っぱの食み跡ばかり目立っていた
毛虫を目にすることは無かった
そろそろ羽化して蛾になるのだろう
それは見たい気がするが
果たして撮れるだろうか
さて…今日の一枚はクモ
尾が白く太っていたので撮ってみた
アシナガグモの一種だと思う
これより小さい別の種類もいるが
概して撮るときに焦点が合わない
空中にいるし…小さいし…
下にある草にピントが合ってしまう
タップするのが唯一の方法で
スマホの角度を変えたりするが
上手く行かない古都が多い
ピントが合うのは奇跡的と言っていい
だから…クモは苦手だが
キレイに撮れた時は嬉しくなる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?