見出し画像

【BpB】巨大剣の考察

Backpack Battlesに最近ドハマりしたので色々とビルドを研究してみます。

ラウンドごとにゴールドが与えられ、ショップで買物をして、バックパックを組み合わせて、他のユーザーの組んだバックと自動で戦わせて、勝率を競う。大体こんな感じのゲームです。

フリーバトルばっかりやっててランクバトルに手を出していなかったのでプレイするランクはシルバー帯ですがご容赦ください。

なにはともあれ、まずは獲得できるアイテムとその効果を把握しない限りは検討が始まらない。ということでまずは全アイテムの効果をスプレッドシートにまとめてみました。

まず注目したいのは武器の項目です。シンプルに考えて、DPSが高ければ最強なはず。ということで見てみると、impractically large greatswordという武器が一番高いみたいです。2番目は合成武器、3番目は命中率が低めと、基本攻撃力だけで考えれば最強の性能を持っています。

impractically large greatsword

ということで使ってきました。

全然勝てない…何が悪いか、攻撃速度が遅すぎる。バトルは16秒後から疲労ダメージが発生し、耐え続けているビルドも強制的にバトルが終了するように設定されています。

つまりは大体20秒前後でバトルが終了するということ。
巨大剣は基本攻撃力が45、クールダウンが5秒なので、20秒の場合は平均180ダメージ与えられる計算になります。ラウンド12で体力が180を越え始め、更には皮の鎧や木の小盾など、ブロックを獲得してダメージを軽減する手段が与えられます。

そもそも論として一切の攻撃を食らわなかったとしても体力を削り切ることができないわけですね。
もっと言えば、強い人は開幕の数秒で超火力を出して削り切ってくるわけで…

それを補うためのクリティカルビルドで、毎度クリティカルが出せれば火力は2倍、与えるダメージは平均360、最終ラウンドの体力にも届きます。

ということで巨大剣に求められる要素は、バトル序盤(5秒以内)にクリティカル率を100%にできること、そしてできるだけ長い時間耐久ができること
これが最低限できない限りはほぼ勝てないということですね。

仮にこの条件を達成したとしても、ラックを除去してくる鳥さんやバフを取り除くアメジストなど、ラックを減らしてくるアイテムもあるし、
2マスで置けて、10%の確率でクリティカルダメージを無効化してくる反逆者の帽子なんかも実装されています。

クリティカルじゃ安定しなさそうということで、別のアプローチとしてエンパワーを取得する方針も悪くはなさそうです。

と、思ったのですが、エンパワーを獲得する方法が人参(4秒に1回50%)、棘グローブ(8秒に1回)、ポーション(スタミナが無くなった時に1回)、ドラゴンスキンプーツ(バトル中に1回)だけでした。

人参と棘グローブはクールダウンが長く、ポーションとドラゴンブーツは獲得量が少なすぎる。巨大剣の性能アップがエンパワー8獲得時なので、覚醒する頃には試合が終わってますね。

他のアプローチとしては手袋や2マスバックで攻撃を加速する方法がありますが、スタミナの消費量は減らないため、攻撃に失敗する可能性が高くなります。

バニラの状態だとスタミナは1秒に1回復する仕様なので、実際問題現状の速度で巨大剣は発動ギリギリなんですね。

スタミナフォローのアプローチがないと巨大剣のヘイストはリスクが高い。ということです。クールダウンが長く1撃の威力が高い武器は1発ミスするだけで大損になります。

ただ、スタミナを回復する手段は意外とたくさん用意されています。
フルート(5秒毎に33%で2回復)、バナナ(4秒に1回復)、トパーズ(攻撃を受けたときに一定確率で回復)
この中でもバナナは序盤に獲得できるし、フルートは無難に強いし、トパーズは終盤に役立つし、ということで実は悪くないのでは??

ということで方針としてはヘイスト+スタミナ回復ということで

必要なアイテムはメインウエポンの巨大剣、スタミナ用のバナナ、フルート、ジェム箱、ラック上げ用のクローバー、ダガー、どんぐり指輪、耐久用の盾といった感じ。


結果は…18ラウンド完走しました。

スクショのバグのおかげで撮れてなかった。かなしみ…


巨大剣の最終ステータス

かろうじて生きていた巨大剣のバトル後のステータス。
カバン×2、手袋×2、鳥を適用させた状態だったので、5/(1+0.2+0.4+0.4)=2.0で、多分相手のコールドでトリガー遅延されてたのかな?

ざっくり一秒あたり1.9のスタミナコストがかかるみたいだけど、スタミナ切れは起きなかった。まあそうなるようにスタミナ回復を意識して積んだというのもあるけど。

積んだのはバナナ3トパーズ2鳥1フルート1といった感じだったはず。
(まじでリタイア時点でのログ閲覧機能欲しい)

完走した感想としましては
なかなか悪くなかったと思う。
マナオーブがなかったり、クリアローのトリガーを引くためにfoodを使ってたり…そもそもクローバーを全然積めてなかったり、正直最適化とはほど遠いビルドだったけど、

まあ、シルバー帯なので圧勝できるくらいのポテンシャルはあったかな。

いくつか気になったのは毒ビルドへの回答が少ないこと。考えられる対策としては人参を積むか、アメジストをバックに直置きするか、といった感じ。

攻撃速度でゴリ押すタイプでもないしアメジストは武器じゃなくて直置きしたほうが良かったかもしれない。

一応ユグドラシルでもデバフ除去はできるけども、そうするとクリティカルビルドが成立しなくなるもんなあ。

レンジャー限定のコンボ


ラッキーピッグ+木の小盾or勇気の盾
これはぜひともおすすめしたい。
ラッキーピッグをリンクすることで木の盾なら45%、勇気の盾なら55%でシールドを生成できる。

つまりはざっくり2回に一回でシールドが6~8獲得できる計算。
レア度エピック以下の武器をそのまま置いている相手にはブロックの獲得量がダメージを上回る。ついでにもう1枚バックラーを置いておくだけで、火力アップ系のビルドを組んでないとそもそも体力が減らない

多分、シールドを複数枚置くよりもラッキーピッグ積んだほうが期待値高いんじゃないかな?感覚的にそんな感じ。

盾の最小構成は勇気の盾+木の小縦+にんにく+ラッキーピッグ

クリティカルの最小構成はクリティアロー+マナオーブ+フードいくつか

スタミナ回復のためにトパーズとバナナ

ここら辺が満たせると強いかな。

使ってみた感じ、バッグ不足がかなり顕著だったので、ラウンド5までにバッグをできる限り拡張しておきたい。
あと豚箱も後半になるほど販売されなくなるので2個は確保したい。

クローバーとブルーベリーが青レアなので巨大剣とマナオーブとどんぐり指輪を確保したら顧客カードは手放したほうがいいかも。

どんぐり指輪は2個あると安定するけど、1個でもまあ、なんとかなるかな。

特にレンジャーはどんぐり指輪とクリティアローがないと火力が出せないから、青レアから紫バッグ+ダガーで毒ダメージを加速させられるリーパーと比較すると序盤がかなり厳しいといった印象。

その分カスタマーカードがすぐ取れると強いし、後半での破壊力だとリーパーにはほとんど負けないんだけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?