見出し画像

中古DVDせどりで使う販路【Amazonは使いません】

どうも、いちろーです。

今回は、DVDせどりで使う販路
についてです。


私が行っているDVDせどりでは、
せどりの販路として一般的なAmazonを使わず
メルカリとヤフオクを使います。

そのため月額費用(Amazon大口契約は月5000円程度)や
リサーチツール代(Amazonせどりなら2500円~5000円程度)
などの固定費は一切かかりません。

当然、固定費がかからない分、利益が残りやすいです。

Amazonを使わない理由

確かにAmazonは日本一のネット通販サイトですし、
せどりの販路としても一番売れると思います。

ただ、月額費用やツール代で
最低約10000円ほどかかりますし、
頻ぱんに規約変更があったり、
返品されやすかったりと
デメリットといえる部分もあります。


私自身もAmazon販売を半年ほどやっていましたが、
副業で月10万稼ぐ程度ならAmazonを使わずに
メルカリとヤフオクで充分だと思い、
現在はAmazon販売は辞めました。

まずはメルカリとヤフオクでせどりに慣れて、
もっと規模を拡大していきたいなという段階になったら
Amazonを検討すればいいと思います。

それくらい、せどり初心者にとって
Amazonは難易度が高い
と私は感じました。

それでは、
メルカリとヤフオクの特徴を見ていきましょう。

メルカリ

最初はメルカリ一本で十分です。

メルカリは利用者数が非常に多いのでよく売れます。

出品もスマホで写真を撮ってサクッとできるので
せどり初心者の方はメルカリで
せどりの一連の流れに慣れていくのがいいと思います。

特徴
・送料が出品者負担
・100円値下げで上位表示
・運営の介入アリ

送料が出品者負担

後で紹介するヤフオクは
送料が購入者負担というのが暗黙のルールとなっていますが、
メルカリでは出品者が負担するのが当たり前になっています。

ただ、DVDは送料が210円、
高くても450円なのでそこまで痛くはないです。

100円値下げで上位表示

メルカリの商品表示システムは
出品された順に上から並べられています。

つまり、新しい出品が多ければ
自分の商品はどんどん下に追いやられてしまい、
お客さんに見てもらえる可能性が減ってしまいます。

それを解決する方法が
価格を100円下げることです。

100円値下げすると上位に表示されます。

この100円値下げを上手く使って
上位表示させて売れやすくしていきます。

運営の介入アリ

出品者と購入者の間で
何かトラブルがあった時は
運営に問合せると対応してくれます。

ヤフオクは運営の介入はほとんどないので
出品者と購入者で解決しなければいけませんが、
メルカリは割と親切に対応してくれますので安心です。

ヤフオク

元々ヤフオクをやっていた方や
メルカリに慣れてきた方は
ヤフオクも取り入れると幅が広がります。

特徴
・送料購入者負担
・オークション形式がある
・アダルト系出品可

送料購入者負担

先程も説明しましたが
ヤフオクでは送料は購入者負担してくれるので
メルカリと同じ価格で売れた場合、
送料分ヤフオクの方が利益が多くなります。

オークション形式がある

設定した金額からスタートして
入札が多ければどんどん値上がりしていく、
というオークション形式の出品ができます。

レアな商品などはどんどん値上がりしていく可能性がありますが、
DVDやCDではほとんど使うことはありません。

私も使ったことはありません。

イメージ系DVDの出品が可

ヤフオクではイメージ系作品
(イメージ系作品とはR18指定の映画や
アイドルのイメージDVDなどのことです。
ちなみにアダルトビデオは利益取りにくいです)
の出品が可能です。

一方、メルカリはこの方面に厳しいので、
場合によっては出品停止や利用制限などの
ペナルティをくらうことがあります。

私は3度24時間利用停止のペナルティを受けたことがあります汗

イメージDVD系は利益取りやすいものが多いので、
抵抗がなければ取り扱うことをおススメします。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?