見出し画像

【レンタル落ちDVDせどり】ツタヤ仕入れのメリット・デメリット

どうも、いちろーです。

今回は、レンタル落ちDVDせどりの
ツタヤ仕入れについての記事です。

レンタル落ちDVDせどりにおいて
ツタヤはゲオと並んでメインの仕入れ先です。

ゲオと比較しながら
ツタヤ仕入れのメリット・デメリットを
ご紹介してきます。


ツタヤ仕入れのメリット

商品が店舗ごとに違うので値崩れしにくい

ツタヤは店舗ごとに
レンタル落ちDVDの品揃えが異なるので、
ゲオのようにライバルせどらーが同じ商品に
群がって、値下げ合戦になることは少ないことです。

なので、焦らずにじっくりと
販売していくことができます。

ちょっと難しい話になるんですが、

せどりのキモって

「供給の少なさ」

にあるんですね。

値段というのは
需要と供給で決まっていきます。

需要というのは
欲しいと思う人がどれだけいるか
ということで、

供給は
どれくらいの商品が流通しているか
ということです。

例えば、
ちょっと前にニンテンドースイッチやPS5の
値段が高騰していた時期があったと思うんですけど、

あれは、
欲しいと思う人(需要)に対して
市場に流通している商品の量(供給)が
少ないために起こっていた現象です。

つまり、
需要と供給を比べた時に、

需要>供給ならば、
価格は高騰します。

反対に、
需要<供給なら
価格は安くなっていきます。

野菜などが豊作になって供給が多すぎると
価格が下がったりしますよね。

なので、ツタヤの
店舗ごとに商品が違うというのは、
供給が多くならないということなので
値崩れしにくいんですね。

それに対して、ゲオは
全国で共通の品揃えなので、
人気商品には多くのライバルせどらーが
群がって、供給が多くなって
値下がりしていく、ということになります。


ツタヤ仕入れのデメリット

店舗数が少ない

ツタヤはゲオに比べると
店舗の数は少なめです。

さらに、コロナの影響か、
ここ最近でツタヤが閉店するという
ニュースをよく耳にするようになりました。

実際、私の隣町でも
一つの店舗が閉店しました。

まあそこはレンタル落ちDVDの取り扱いが
なかったので関係なかったのですが、
もともとゲオより少ない店舗数が
さらに少なくなっている現状ですね。


今後、レンタルDVDの扱いがなくなる可能性がある?

2021年にこんなネットニュースがありました。

蔦屋書店・TSUTAYA 74店展開のトップカルチャー、レンタル事業撤退へ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1338874.html

「TSUTAYAがレンタル事業撤退」は全撤退ではない|株式会社トップカルチャー運営の約70店のみ
https://cinema.ne.jp/article/detail/47076

記事にあるように、
ツタヤの全店舗がレンタルの扱いを
辞めるわけではないんですが、
最大のフランチャイズ会社が撤退をするということは、

ツタヤのレンタルの終わりの始まりなのかな、
という気はしてます。


ツタヤのレンタル落ちDVDコーナーにライバルはいないです

ゲオもそうなんですが、
ツタヤのレンタル落ちDVDコーナーには
ライバルはほぼいません。

私は地元のツタヤで
3年以上レンタル落ちDVDコーナーで
スマホをポチポチやってますが、
今まで一度たりとも
「あ、この人ライバルせどらーや!」
と思う人に会ったことはありません。

もちろん、私が来ていないときに
他のせどらーが来ていることも考えられますが、
3年間にわたって、仕入れができてますし、
体感的にもライバルに先を越されて
利益商品が全然ない、
ということはなかったです。

なので、これからも
ツタヤでレンタル落ちDVDを仕入れることは
できると思ってます。

ただ、一つ懸念するとすれば、
先ほど挙げたように
ツタヤがレンタルDVDの取り扱いを
辞めてしまうことですね。

やはりネット配信が徐々に
レンタルDVDの市場を奪っているのは
間違いないので、
こればっかりは何とも言えないですね。

でも、ここ数年で
すべての店舗でレンタルDVDの
取り扱いがなくなるということはないと
思います。

なぜなら、年配層など
ネット配信についていけない人も
大勢いるからですね。

ツタヤでDVDコーナーに行くと思うのが

「おじいちゃんおばあちゃん多いな」

ということです。

まあ平日の昼間からツタヤに行ける
若い人が少ないのもあると思いますが、
8割がた高齢者です。

なので、高齢者の
レンタルDVDへの需要がある限り、
もうしばらくは大丈夫かなと思っています。

まあレンタル落ちDVDがなくなっても
中古DVDがあるから私自身は
そこまでダメージないんですけどね。

レンタル落ちDVDは
仕入れ値が安いので
DVDせどり初心者の方にとてもおススメなので
ツタヤでレンタル落ちDVDの取り扱いがあるうちに
ぜひツタヤ仕入れやってみてください。

ではでは。

※完全在宅でできるDVD電脳せどりの商品を作ってます。
ご興味がありましたらこちらからご覧ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?