マガジンのカバー画像

トライの記録 - 持続的なビジネスをしていくために -

6
2025年初夏の起業を目指して進むトライ&エラーの記録 / 自分が何を感じて、どんなことができて、どう生きていきたいのかを問うための体感期間 / トライをしてみての心の気づき /…
運営しているクリエイター

#いま始めたいこと

何もできない!ともがきながらも小さなトライは続いていく

体が重たく。 極度の眠気とだるさもあり。 先週水曜で、出社最終日を迎え、 あとは有給消化して産休に突入! なので、 水曜を終えてからというものの、 自分の中の「がんばる糸」が切れたような。 気を張っていたものが緩んだような。 そんな感覚で。 ちょっと踏ん張りがきかない。 体も言うことをきかない。 という状態になっている。 仕事と育児をしながら頑張っていたモニター商品でのトライも、 やりたいと思っていたいろいろなことも。 なかなかしんどくて身動きがとれなくなり。

やるか分からないけどやりたいことを文字にしてみる

閃きは結構ある方なのかもしれない。 「こんなことやってみたらどうだろう?」 そんな風に思うことはたくさんあるのだけれど、毎日の生活に追われ、なかなか思うように進まない。 そうこうしているうちに、思いつきも風化され、やってみようの気持ちも薄れていく。 そうならないように、今やりたいな、と思っていることを備忘録的にここに記してみようと思う。 ①モニター商品の企画書練り直し現在実施しているモニター商品。 『言葉とイメージで方向性をつかむWeb活用相談会』 Webを活用した