マガジンのカバー画像

トライの記録 - 持続的なビジネスをしていくために -

6
2025年初夏の起業を目指して進むトライ&エラーの記録 / 自分が何を感じて、どんなことができて、どう生きていきたいのかを問うための体感期間 / トライをしてみての心の気づき /…
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

表面的な手段と、本質的な目的にずれが生じていること

今日、現在実施しているモニター商品、 『言葉とイメージで方向性をつかむWeb活用相談会』 における、3人目モニターさんとの追加オンラインセッションがあった。 3人目に実施したお相手の方とは、いつもとは変則で2回のセッションを実施。 Webの話というよりは、お話を聞きながら言語化をお手伝いする会だった。 具体的な内容は、 「読書を習慣にする方法」を聞いてくれる人に伝えるための内容と資料についてのご相談だったのだが、 お話を聞いていく中で、 お相手の方が伝えたいことは、