「私のいない世界」製作ノート4

ひとり芝居をやったのより、さらに前の話。

私は自分の映画シナリオのト書きに、「間」と書いたことがありました。チェーホフの戯曲か何かで見かけて、なんとなく使ってみたのです。

それを読んだ有名な映画脚本家に、「映画のシナリオには『間』なんて書かねえんだよ」と言われました。

まったく仰るとおりで、普通なら「✕✕✕」で区切るか、動作の描写を入れるべきです。私もそれ以来、使っていません。

ただ、その脚本家の言い方があまりにバカにした感じだったので、「間」のことを考えるたびに思い出します。

未だにその脚本家の書いた映画は大キライです。

「間」にこじつけて関係のない話を書きましたが、はじめて文章に書いてスッキリしました。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!