1/15【無料公開】愛知杯GIII予想

皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。
いちねこです。ฅ( •ω• ฅ)ガオ-♡
オミクロンが猛威を振るっています東京では感染者3,000人の見通しの様ですね。
ニュースで騒がれている事、政府が実行している対策も実態をみると「凪」であり人々の動きは抑制出来ないと感じています。もうほんとに重症化しないんであれば思い切ってインフルエンザと同じ第5種に分類するべきという声もありますよね。自分もその考えです。
消費傾向を知る為の内閣府が発表している消費動向調査(消費者態度指数・消費者意識指標)もコロナ禍最低値20ポイント前半から比べると右肩上がりで現在は39.1。コロナ前の40ポイント台に乗ればもう「業績が悪いのはコロナのせい」は通用しないでしょう。各業種により業績が伸びた業種、落ち込んだ業種はあるが世帯の総支出が変わらないのであれば「時代の流れ」と捉える方が良いでしょう。それでもコロナを理由に業績不振の言い訳や給付金で黒字、補助金などで延命されてる事業主の方々は「今のままのやり方」ではどのみち末短い運命だと感じます。
愚痴にはなりますが次々と新たしい業種が生まれた高度経済成長期なんて知りませんし、あまたのコンプライアンスを無視して物が飛ぶように売れたバブル世代も知りません。スキマ産業なんて昔と比べれば今は針の穴くらいのスキマしかないですよ笑?新しい事業考えてももう既にあるか2番煎じどころか4,5番煎じですよ笑?それに社会的地位が高い人が何をやってもいいって時代なんか知りませんよ笑?働き続けてずっと給料が変わらないとか普通ですよ笑?「昔は。。。昔は。。。自分の時代は。。。」とか言ってますけど私はこの時代しか知りません。生まれてから景気良かった時なんて1回もないです。少なくとも「今」は同じ時代を生きているわけで置かれている状況は変わらないわけで。私たちは「いまから何を成すのか?」が気になるわけで昔の栄光は不要です。頭を使わずに稼げた時代の方々が困難に直面して本当の経営者としてどんなセンスを見せてくれるのかを期待しています。見せてくださいそのセンス。私も見せましょう。競馬センス。それはもう経営者の皆様と同じ気持ちで臨む所存です!
話長くなりましたがそれでは早速いってみましょー

クッション値は9.7 速さ>タフさ
馬場は外有利 差し>先行
北北西の風4.9.m/s 先行=中段=後方
※レース当日の天候や馬場状態により上記情報と印を入れ替える場合がございます。当日15:00迄に載せている情報が最終となりますのでご了承ください。

×ルビーカサブランカ
この枠は歓迎かはわかりませんね。マジックキャッスルの方がスタートは良いでしょうから。ただロスなく運べることは◎。だけれど最終直線では外に持ち出してシドニートロフィーの様な競馬をしたいはず。あの時よりも内が傷んでいますし外伸びますからね。内目から上手く中断より外目に持ち出す事が出来れば調教の良さと斤量では分がある。

×マジックキャッスル
調教から坂0、コース6の国枝さん勝負調教と言った所でしょうか。ただ坂は正直欲しい所。この子自体前走よりは調子良さそうですが絶好調時と比べると足りないのと前走負けすぎでこの人気で買うかは迷いますね。器用な馬ではないので内は頂けないところ。直線でばらけると言っても昨年の様には馬場も荒れてないのでそこまでばらけるとも思えない。前残りはしないでしょうけども、多少内も伸びるので内を選択してしまう事もあるかと。もう少し外枠が欲しかったが大外過ぎても嫌だったのでその点この枠はプラス要因。ルメさんも国枝さんなのでしっかり乗るでしょう。ルメさんがダメならダメって事でここは試金石。ここまでは買います。

消ウインアグライア
逃げるんでしょうか。控えるんでしょうか。前走もスタートからかなり押して行っての逃げ。マジックキャッスルよりは前にいる可能性はありますが相当主張しない限りスライリーより前にいるって事はないでしょうしクールキャットも逃げるとなると番手に控える競馬に。いい所アイコンテーラーと並んでの競馬。調教も推すポイントがないので同型が残らずこの子が残るイメージが湧かない。今回は消し。

×マリアエレーナ
クロフネ中京走るんでこの子も例外じゃない。前走ソフトフルートとは位置取の差での物。斤量ももちろんあるがあれだけで優劣つけるのは早計。調教は1/4日CWの時計は評価できる。こなした本数も5本。坂1、コース4の形。もうちょっと坂欲しい。坂井くんももうちょっと乗ってくれよ。最終追いまで助手やんけ。ラブユーライブ乗ってる場合ちゃうで笑。でも枠もいいし力は出せる状態にはある。有力馬の1頭マジックキャッスルを見れるポジションにはいるので無理に消すより拾っておきたい1頭。

消クールキャット
枠はいい。ローズステークスで控えてダメとわかっているので逃げるでしょうね。逃げなくても推して行って先頭集団にはいるはず。それ以上控えたらサヨナラ。周りは左の方がいいのかな?調教で推す材料はない。やはりここじゃなく綺麗な開幕の芝で狙いたい子。ここは消します。

〇アンドヴァラナウト
調教で強調するところはない。ここ取りに来るという調教ではない。それでも能力高いし枠もいいし馬なりで出して内の有力馬見ながらの追い出しで問題無いでしょう。この子を交わすなら更に外からの馬。まぁどんだけ酷くても掲示板は外さないでしょう。堅軸。

×スライリー
バカ可愛い子。調教が軽そうに見える割にはタイム出す。今回も跳ねてる様。前走もデブ過ぎでしょ?なんでダイエットしなかったの?飼葉モシャモシャし過ぎですね。もちろん太ったのは成長分もあって気配はいいからまだ底がありそう。絞ってくれば。恐らく逃げか逃げなくても先行集団に付けると思いますが番手以下追走の競馬も秋華賞があるから消しにくい。仕方なく抑えます。

消アイコンテーラー
成長していると思います。この子自体が。ラジオNIKKEIで印打ちましたがその時から更に成長が見込める。ローズステークスは同型が多くエイシンヒテンやストゥーティ、オパールムーンいるなかで54kg同斤量で0.7秒差の8着。今回は51kgも魅力的。上がりの脚が乏しい分どこまで持ち堪えれるかになるので距離は1,800m~2,000mがいいかなぁ。だけれどこのメンバーで今の中京のペースが合うとも思えない。開幕週なら。。。調教も悪くはないけど前は残らないと見ているので悩切。

×ソフトフルート
調教が坂0、コース5。国枝さんみたいな仕上げする。これが吉と出るか凶と出るか。でも未望くんも意欲的に乗ってるし併せたマッハモンルードも弱い馬じゃない。調教はいい感じ。前回の状態を維持していると思いますしシドニートロフィーくらい走ればって事なんでしょう。枠も良いですね。アンドヴァラナウトを見れる位置。直線バラけるでしょうけどもマジックキャッスルが沈んだり、バラけるのが遅れて最悪外に持ち出す可能性のあるマリアエレーナとの比較ならこっち。

◎アナザーリリック
最高の枠を引きましたね。先行馬も人気上位馬も全部見れ自分も外過ぎない。有力馬をゴール直前で交わす様な競馬。追い出すタイミングは見れる。右回りよりも左回りの方がパフォーマンスも高い。調教も前走以上。坂3、コース3の理想形。斤量も美味しい。あとは騎手次第。馬場のいい所を通って直線伸びるかどうかだけでしょう。踏み遅れなければ。ただ距離2,000mは長い様に感じますね。佐渡ステークスくらいが丁度いい。G1になると7着続きで1枚足りない感じだがここでは見直せる。人気するとは思いますが力はある。調教もいいしここは買い時。

消カセドラルベル
調教は坂6のみ。56.7-12.4は前走より悪い。もう少し馬なりだけじゃなく一杯まで追ってほしかった。だた中京2,000m以上になると大崩れはない。昨年の愛知杯も09番ならがラチ沿いのポジションが取れ直線最内選択して伸び悩んで惜しい競馬。今回も1発あって不思議ないが他の子と比べると買える要素が少ないので悩切。

×デゼル
ザダルしてくるんちゃいます笑??坂5、コース3は理想的。昨年末にしっかりみっちりやっているのに水曜日追いでしっかりCW稍5F67.3-11.5で一杯。エリ女が良68.2–12.9。時間は違えど調子は上向きと判断。今のマジックキャッスルならどっこいどっこい。エリ女も最後までジリジリとあげて来ていたので今の芝とロングスパート戦なら可能性十分。

消ラヴユーライヴ
調教この子に乗ってるならそのまま坂井くんこっちに乗ってくれよ笑。と聴こえて来そうですね。坂のみはちょっと物足りない。内容も終い重点の追い切りでラップも遅いしチグハグ。血統は痺れるので応援したいんですが。。。流石に内枠が欲しかった。。。もう少し先で買わせて貰いたいですね。今回は消し。

消ホウオウエミーズ
調教は前走よりは良いですね。プール2、コース3なので坂はやってほしかったと思いますが。左回りがどうか、中京はどうか?輸送はどうか?さまざまな不安点が多くある中で買いたい材料が調教がちょっといいくらいしかないのでここは消し。

×シゲルピンクダイヤ
この子謎なんですよね。みんなそうだと思いますが。調教悪くても来るし、全てが好条件でも来ない。今回調教は悪くないです。むしろ良い。前走よりは。馬なりでのタイムなら尚更。枠も内すぎるよりは良い。左の方が向いているのかもしれない。調子いいなら去年の様に前に行けるでしょう。だけど去年の様に絶好の位置から伸びない可能性もあります笑。点数多くなりますが高配当の使者ですので抑えておきたいですね。

×ラルナブリラーレ
この調教はどう判断するか。時計は抜群。CW5F66.0-11.1はルビーカサブランカよりもデゼルよりも良い。こんな子だっけ?タイム的には間違いなく前走より良い。状態は上積みある様には見えないが。。。坂4、コース1なのでもうちょっとCWで乗り込んで欲しかった。でも添さんも怖い。実績的にはルビーカサブランカ、アカイイトとも接戦か。少なくとも今ならシングフォーユーに負けることはない。スタート上手に出る子なので添さんならグーンと前に付けて行って好位の外から後はどれだけ伸びるか。流石に2,000mで外外は垂れると思うが絶対人気よりは走るでしょう。これはめっちゃ迷いましたが抑えます。

◎アナザーリリック
◯アンドヴァラナウト
01-02-04-07-09-12-15-16

買い目公開はありません。
それでは皆さん良い1日をฅ( •ω• ฅ)ガオ-♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?