見出し画像

愛知杯GIII回顧

愛知杯は◎アナザーリリックと○アンドヴァラナウトの3連単2頭軸マルチを本線に抑えで01ルビーカサブランカ、04マリアエレーナ、12デゼルの3頭から3連複1頭軸で行きました。それが功を制しての3連複3本パーフェクト的中。

2022愛知杯当たり馬券1
2022愛知杯当たり馬券2
2022愛知杯当たり馬券3

正直馬体重見た時に本命の両馬とも不安を感じたのでパドックで気配から選びました。
このレース投資は多くなりましたが結果的にリスク分散が効いて収支ほぼ0で終わりました。財布的には面白くなかったですが競馬
展開は08アイコンテーラーが逃げて続いて外からぐーんと15シゲルピンクダイヤ。絶好の番手に控える形で04マリアエレーナ。
1000m通過タイムは1:02.3のゆったりとした流れ。4角入ってもしぶとくアイコンテーラーが突き離しにかかるが馬場の真ん中からマリアエレーナ。その抜け出しを見て外から01ルビーカサブランカ、更に外から12デゼル。
デゼルは展開向きましたね。ルビーカサブランカはシドニートロフィーの再現の様な競馬。100点の乗り方だったと思います。
◎10アナザーリリックはやはり距離長かったと言うべきでしょう。道中はベストポジションにいたのですが直線では脚溜まらずといった感じでした。調教は良かったのですが馬体重が。。。アンドヴァラナウトも同じですね。アンドヴァラナウトは調教も強調するところがなく馬体重もプラス。しかし他馬とは素質が違うと思ったので印回しましたが私の考えを改めざるを得ません。次回は素質が高い馬とは思わずしっかり悪ければ消しで行きたいですね。アナザーリリックの横を通った09ソフトフルート。は踏み遅れでしたね。未望くん。。。上り1位の末脚を出しても届かず。アナザーリリックと位置が逆でもアナザーリリックはあそこまで伸びなかったでしょうね。逆にソフトフルートは3着に来ていたかも。
次走買いたい馬としてはこの馬場で5着に逃げ粘ったアイコンテーラー。次は調教次第でクールキャット。距離短縮のアナザーリリック。と言った所でしょうか。

来週も頑張りますので応援よろしくお願いしますฅ( •ω• ฅ)ガオ-♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?