2023年ふり返り

こんにちは、市村くうと申します。
2023年内にこの記事を投稿しようと思っていたら思いのほかバタバタしてしまったため、年が明けてしばらく経ったこのタイミングで2023年にお手伝いさせていただけたこと、個人的に印象に残った出来事をご紹介しようと思います。
良ければお付き合いください!


1月・年賀状

2023年の干支はうさぎ、ということでサイバーモチーフと組みあわせてこんな感じのイラストになりました!
毎年、年賀状は干支+人(年によって男女交互に)描いているのですがサイバーモチーフと青色主体のイラストは年賀状では描くことがなかなかなかったので結構新鮮でした✨

ラフはこんな感じでした

1月は病みっぽいですが、創作のこちらのイラストもかなりお気に入りです!

「無邪鬼」


2月・創作イラスト

2月は3月のグループ展に向けて作品作りをしていたので低浮上気味でしたが、名刺にも入れたこちらのイラストお気に入りです!

ペン画が好きなので色を少し変えただけで結局塗りませんでした。

名刺!まだたくさんあるので機会があれば配り歩きたいです笑


3月

展示会

3月のハイライトはいつも参加させていただいているリシプロカル展に今回も参加しました!
リシプロカル展のことはnoteで書いているので興味があればぜひご覧下さい。

展示した作品の途中経過。
いつか全体像あげたいけどちょっと大きいサイズのアナログイラストを綺麗に撮れないのが悩み……、あと押し入れから出してくるのが少し気合いがいる。
そろそろ作品を保管できる場所がないので今年はデジタル重視な感じでした、たくさん描くために真面目に売ることも考えるべきか……?と考えつつあります。

この絵も完成品は展示しました。途中経過の方が好きかもと思ったり思わなかったり……。


いっくんは語る。配信背景

主にイラスト関連をお手伝いしているいっくんの配信背景を描かせていただきました!
去年くらいかと思っていたらまさかの今年でした。そして初めて背景をお手伝いしました!
普段キャラクターメインなこともありかなり苦戦した記憶がありますが、いっくんが表現したい世界をかなり忠実に表現出来たかと思います。
当時の配信で背景の意図をいっくん本人がお話していたと思うので気になる方はぜひご覧下さい!

キャラクターのデザインや配信背景のデザイン、グッズデザインの原案は基本的にはいっくんが考えて私がイラストにおこしている形です。
いっくん本人のキャラクターイラストは去年私が描かせていただいたんですが、めちゃくちゃかわいくて描くのが結構楽しいです✨

ちょっとした小話ですが、配信背景の右上にある鉛筆を持っている右手は実は私の手です。だからといって何か意図があってそうした訳ではありません!
理由としては単純で条件に合う素材を探すのが手間だと感じたからです。
いっくんが表現したい意図と異なると思うのでへーそうなんだー程度に留めて置いていただければ、と思います。


一千光年FA

シンプルにこんなに大人数を久しぶりに描いて大変だったのもあって印象に残っています笑
でも好きだーーという気持ちと描きたいと思える構図が浮かべば頑張れるということを思い出させてくれたイラストでもあります。
あとかわいい雰囲気のイラストはこういう路線で描こう!と決めてくれたイラストでもあります!思い入れ沢山!


4月

4月は個人的な推し活をメインにしていた月だったので創作活動全然してませんでした……。
しいていうならボカデュオの発表でしょうか?

今年は毎月これ!!っていう創作活動できたらいいな。



5月

合作イラスト

お絵描き友達と中華料理の擬人化をテーマに合作しました!
ご飯系のイラストを久しぶりに描いたのと、キャラデザが上手くいったこともあって印象に残っています。
何気幼い女の子・男の子をちゃんと描くのも初めてだったかも?
不定期開催の合作ではありますが、こうして一緒に描ける人がいるのは本当にありがたいことですね。


6月

ボカデュオ制作とFA描いたりしてました!


7月

ボカデュオ「拝啓、藍ある君へ」

初めてアニメーションを担当させて頂いた作品です!嬉しい!
イラストから意図を汲み取ってくれて楽曲制作してくれた後、歌っていただくという非常に貴重な経験をさせていただきました!感謝🙏✨
シオモチの綺麗な音楽とがおさんの透き通った歌声が最高なのでまだご覧になってない方はぜひご覧下さい🙌✨

元になったカラーラフはこんな感じでした


8月

「心のない歌」一部アニメーション

真島ゆろさんの楽曲「心のない歌」の映像に一部携わらせていただきました!
普段よく聞いていた方の楽曲に携わることができるなんて夢だと思っていたので2023年1番のハイライトと言っても過言ではないです…!
魅力溢れるクリエイターの皆さんと初音ミク生誕を祝うことが出来て嬉しかったです✨


いっくんは語る。グッズ第1弾関連

配信背景に次いでグッズイラストもお手伝いさせていただきました!
かわいいシャンキーのイラストが好評だったみたいで嬉しかったです✨
こういったマスコットキャラクターのデザインをお手伝いしたのは初めてだったかも?
いつも貴重な経験をありがとうございます🙏✨


9月

一区切りついたので小休止しつつFA描いたりしてました!


10月

FRUTOPIÁ感謝動画

9月にあった煮ル果実さんのライブ「FRUTOPIÁ」へ感謝を込めてファンの皆さんと動画を制作しました!
大人数の方と制作するのは初めてで至らない点もありましたが、無事に素敵な動画に仕上がり煮ルさんへ直接届けることが出来て良かったです!
煮ル果実ファンアプリ内でもご紹介いただけて本当にびっくりしました…!

実は絵コンテ時点ではメッセージ紹介の場面でバンドメンバーの皆さんやZOOの動物たちのイラストや最後のお辞儀するアニメーションはなく、制作メンバーにも内緒で急遽思い立って制作しました。
結果いい仕上がりになって良かったですし制作メンバーにも驚いていただけて嬉しかったです✨
貴重な経験をありがとうございました🙏


11月

ハロウィン合作

左が私、右がペアになった友人の絵

5月にやった中華料理擬人化のメンバーとまた合作をやりました!
大元のテーマが「ハロウィン」でペアごとに新たに追加テーマを決めて制作しました!
私のペアの追加テーマは「魔法」でした。

実は最初は少年路線で考えていました
相方がいつもセクシーお姉さんを描くんですが、今回はイケおじだったので初めてセクシーお姉さんチャレンジしました。
ちょっとデザイン変更
合わせ絵ラフ


12月

いっくんは語る。グッズ第2弾関連

第2弾のポロンのグッズもお手伝いさせていただきました!
2023年はいっくん関連たくさんお手伝いさせていただけて嬉しかったです!✨
個人的にいっくんのブレーメンのキャラクターでポロンがお気に入りなので少しだけテンション高めで制作していました笑

グッズ発表の配信に少しだけお邪魔させていただいたんですが、イクラウン(いっくんのファンの名称)の皆さんにあたたかい言葉をかけていただけて嬉しかったです☺️
またお手伝い出来る機会があれば頑張って素敵なものを制作したいなと思います!


シオモチアイコン

以前から私が描いたイラストをアイコンに使ってくれていたシオモチが活動2周年ということでリメイクイラストをプレゼントしました!
改めて2周年と誕生日おめでとうございました🎉


ゲ謎

超個人的な話ですが年末にゲ謎にハマりました笑
軽い気持ちで観に行ったらどっぷりハマってしまって既に3回観に行ったんですがあと1回は観に行きたいです!
FAもたくさん描いていきたいです…!


おわりに

2023年は例年に比べ人と一緒に制作することが多い年になりました!
初めて挑戦することや経験することも多く少しだけ成長出来たかなと思っております。
2024年は2023年以上にイラストや動画を制作していきたいと思いますので、引き続き見守っていただけたらと思います🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?