見出し画像

【スタン】エルドレインの森 の注目カード8選

今回はエルドレインの森でスタンの5cジョダーデッキに合いそうなカードのピックアップをして行きたいと思います。


やめてくれよ・・・(絶望)

・・・とその前にジョダーデッキに対してかなりヤバイカードが来てたのでご紹介。
一応ジョダー追放されてもなんとかなるっちゃなるんですがキーカード追放はマジで死んでしまうので今後注意が必要な1枚。
何が嫌ってシェオルメタで対面がメインで積んでてもおかしくないんだよなぁ・・・
新環境は1マナ呪禁付与カードをサイドに忍ばせておきます・・・

おっ求めていた2マナ伝説・・・ん?

さて、ここから紹介していきますが
いきなり求めていた伝説2マナ枠で無色かつPWメタなクリーチャー!
おっ強・・・んん?というリアクションになる事請け合いな3/1スタッツ・・・
タフネス1はあんまりだぁ・・・
ファクト墓地行き時能力も噛み合わず・・・ギリライフを得るシナジーで使えないこともない、って感じだけど現状ジョダーでは入らないかなー
いい点は放浪皇メタとしては使える点かな(精一杯の擁護)

赤ずきんモチーフ。なんか君たくましいね???

ハイ採用。まさしく求めていた人材だっ!
2マナでマナクリ、しかも速攻付きでパワー4がいれば3/4アタッカーとなる万能さ・・・!
これのおかげでハジャールを入れる理由になったのは大いなる進歩ですわ。
出る色は限定されますが4マナにジャンプ出来るのはいいゾ~これ

気苦労が絶えないウィルくん

3マナタフ4で警戒持ちはなかなか優秀。エーデリンは白ダブシンがつらい場面があったので3マナ新規層が増えるのはありがたい。
タップで軽減能力も意外と回復シナジーを見出してて、2t目デニック3t目ウィル→4t目デニック殴って2点回復して華やいだエルズペスを唱えたりと夢が広がる1枚。

初見で気持ち悪いと思ったけど意外とカワイイじゃねぇか・・・(絆され)

人呼んで令和のハイドロイド混成体。性能は弱体化してますが伝説と化すことでジョダーデッキでは上方修正と知れ・・・!
最低2マナ2/2飛行として使えて2・3・4…と可変して使える器用さもグッド。
後半は飛行アタッカー&ドロソが期待できるので2枚くらいは差してもいいんじゃないでしょうか。Xマナのおかげで実は前述のウィル君との相性もマル。

シェオルでよくね?は禁句

シェオルで良くね?(4マナの宿命)
・・・と言いつつもいい点は飛行で殴りやすい所とハマればハンドアドを稼げる点ですね。
自分は大体2を指定すれば結構役に立てるんじゃないかと読んでます。
(追記)青白兵士や青黒コンと最近当たって分かったんですが、あそこらのデッキ2マナ域をバンバン唱えるのでサイドから2枚くらい入れたさがありますあります。

イケおじ。正体がドラゴンってマジ?

ジョダーデッキよりか赤単で熱烈歓迎されてる1枚。素だと3/3速攻ですが
意外と祝祭の誘発はジョダーがいれば通りやすいんじゃないかと。
ダブシンもキツイのでピン差しを試したい所さん。

実質+1/1カウンター&護法①ボーナスイイゾ~これ

1マナ防御スペルとして新たな選択肢が登場。
実は3/3などが多く、安心して殴るには4/4のスタッツが欲しいクリーチャーが満載なので実質+1/1カウンターが乗りつつ守れるこのカードは強力だと思うのでピック。
破壊不能が付かないのは気になりますがその場合は類似カードに乗り換えればOKかなと。
勇敢な追跡者ルビーがいればこれを構えれるのはシナジーポイント。

まさしくレジェンズデッキのためのカード?!

最後はまさかまさかのレジェンダリーで使えと言わんばかりのカードが。
これも勇敢な追跡者ルビーと同じく4マナジャンプを期待できますが無色しか出ないのは残念・・・
後半は+3修正の装備品になりアタッカーに恩恵が合ってありがてぇ・・・!
・・・と言いたい所ですがただの+3修正だけで装備③が結構重いかなと。
ここがせめて②コストだったらな~と思いつつデッキに1~2枚差したらいい仕事をしそう。
・・・というかこれ、クリーチャー出す前に無色①を出してからクリーチャー出して装備したら実質1マナ分浮いてくれるのでは?(名推理)

以上がエルドレインの森での気になったカード紹介でした。
正直エルドレインの森のカードパワーがなかなか良調整で色んなデッキが躍進しそうな中5cレジェンズにしがみつくのもな~と思いつつ
このデッキの良ポイント「伝説が出るたびにカスタマイズ性が増えていく」
という面白さもありますので日進月歩ですがこれからも調整の報告をしていこうと思います。
ではでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?