見出し画像

小規模事業者持続化補助金第2回目『事業再開枠』書類提出期限は1月29日(金)必着!!

Go ahead without saying anything.

送られてきた書類の意味がよくわからないのでずっと手つかずだったけど、

小規模事業者持続化補助金『事業再開枠』書類提出期限は
1月29日(金)必着!!

ってことで、昨日からあわてて書類を理解しようと努力しています。

書類には何度か目を通したものの、手順がややこしい感じだったので、読んでは封筒にしまう。これを繰り返していた。そもそも「事業再開枠」の意味がわかりにくいんだもの。。。

正直、すごくめんどくさそうだったから「もういいやー」って思っていた。
だけど数日前に、商工会議所のかたからご連絡をいただいて、「もう提出されましたか?」って聞かれたので、しぶしぶまた読み返してみた。

画像1

画像2



「読んでも難しくてよくわからない」って商工会議所のかたに伝えたら「わからない箇所は説明しますよ」って言ってもらえて、目の前が少し明るくなった。

簡単に言うと、採択されたひとは更に補助金がプラスされるチャンスがある。
ということだった。でもこれにはまた、追加で申請書類を提出しなければならず・・・(もう落ちこみモード)

今年は年が明けてから(ほんとびっくりだよ!)
地域ごとの成人式の開催について何度も何度も変更があって、それどころじゃなかったから、持続化補助金の「事業再開枠」についてはまったくのノーマークだった。

でも!成人式が自治体によっては延期になったり、開催されたり。とりあえず、今は成人式については小康状態。やっとやっと、持続化補助金の新たな書類と向き合う気持ちになってきた。がんばれば今からでもなんとか間に合うかも。

1月29日必着だから、今週中に仕上げて来週提出したらいいのでは?
とにかくやれるだけのことは、やってみよう!!(エンジンかかるの遅い!)

とりあえず今日は、資料集め。
明日また続きをやる!「めんどくさい」「わからない」って言わずに少しずつでも進められたら締め切りに間に合うはず。(実際すごくめんどくさいけど・・)

気合い入れて、ここはがんばれ!わたし。
文中に何度も「めんどくさい」って書いてしまってる。。。(反省)



お読みいただきありがとうございました! お問い合わせ・コンタクトはこちらからお願いいたします→ https://ssl.form-mailer.jp/fms/d3b82f99390532