見出し画像

虚弱体質こそ瞑想体質?インドで瞑想修行された先生からのアドバイス

最近、話題になっていて実践されている方も多い

マインドフルネス瞑想。


私も、数年前、ヨガ教室での

瞑想クラスに参加したことがあり、

かなりハマっていました。

ハマったからと言って

別に上手だったわけではありません。

体が弱く、精神的にも薄弱であるため

10回やって1回できるかどうかでした。

それでも、コーチを受けながら

続けていくと、生活の中で

何となくモノの見方の視野が広がった感じがしました。


みなさんは、どうでしょうか?

今日は、

より良い瞑想をするため、もがき苦しんだww私の経験と

インドで瞑想修行された先生からのアドバイスをもとに

瞑想難民の方へ、参考になるかも?なお話をしたいと思います。

体を整える

その時、なぜそういう話になったのかは

覚えていませんが、

瞑想クラス中に

私、体が弱いんですよねという内容のことを

先生に話したことがありました。

すると、先生は、

「瞑想するには、体が弱いぐらいの方がいいんですよ。」

「体が元気だと、瞑想や修行するのは難しいですからね。」

と、おっしゃっていました。

そう言われてみると、そうかもしれない。

たしかに、体が元気でエネルギッシュな時って

外に外に意識が向かっていき、

だまって瞑想だなんて無理だ。

私も、それは何となく感じていました。

だから、修行僧は

食を調節するのかと、府に落ちる感じがしました。

精がつく食材は、口にしませんよね。

修行で断食をするという話も聞いたことがあったので、

それについて尋ねてみると、

「一般の人には、断食は難しい。それはあまりおススメしません。」

「それより、一食一食を小食にしたほうがいいです」

ということでした。

鼻の通りを整える

これは、私の経験です。

いろんな瞑想がありますが、

私は、主に呼吸に集中する瞑想をします。

その時、風邪気味だったり、鼻炎があったりすると

瞑想どころの話じゃありません。

鼻は苦しいし、集中できないことから来る

ストレスが半端ありませんでした。

このような体調の時は、あきらめるほうがいいと思います。

先生は、アーユルヴェーダの方法である

ネティポットを使い

鼻を洗浄していました。

私も、ネティポットを購入し

やってみましたが、

この方法は、私にはイマイチで

他の方法で、鼻を洗浄しています。

目的を整える

瞑想をなぜするのか?

集中力をアップさせ、仕事の生産性を上げる?

健康のため?

精神病克服のため?

いろいろあると思いますが、

私の場合は、

ストレスが溜まっていた時期であったため、

ストレス解消や、精神安定のために

やっていました。

しかし、それらの目的はすべて、執着や欲と言えますよね。

もちろん、それは悪いことではありません。

瞑想が上手くいっていれば。。

しかし、

うまくいかなかった時、どう感じるでしょうか。

「今日は集中できないかも」

「仕事がうまくいかないかも」

「不健康になるかも」

いろんな不安が襲ってきます。

執着が強ければ強いほど、

不安も大きくなります。

例えば、

「集中力アップさせたい」から瞑想する!

できなかった~~!どうしよう。

今日の仕事は、上手くいかないかも。

その不安が大きければ、自信がなくなり

その不安が現実のものになるかも知れません。

現実になってしまうと、瞑想やりたくなくなるかもしれません。

続かない可能性も高いと思います。

私も、そうでした。

では、どうすればいいのか。


「真の私」は何なのか?に、目的を切り替える。

かなりスピリチュアル??

まあ、瞑想や修行を突き詰めると、

いわゆるスピリチュアルになっていくのですが^^;;

ここでは、そういう話は省きます。

あくまで、より良い瞑想をするためのアドバイスとして

読んでください。


瞑想の授業では、各自が瞑想をした後

こういう問答をします。

たとえば

私が

「瞑想をすると、いろんな心配事が次から次へと

出てきて、瞑想どころじゃありませんでした。」

すると先生は、こう問います。

「その心配事の心の動きは、誰が見ていますか?」

「?」

「あなたは、今、自分の心の動きを話してくれました。

心配事が出てきて、瞑想できなかったと?」

「はい」

「それは、誰が見て、そう思ったのですが?」

「私ですが、、、」

「すると、その心配事をした心は誰ですか?」

むずかしくなってきましたね。

要するに、「心」は「真の私」ではないことを

指摘しているのです。

心を手放そう。そういう修練を行うと

生きるのが楽になってきます。


そこを起点に、いわゆる「解脱」に向けた修行が始まるのですが、

そこは、関心のある方だけ^^されたらいいと思います。

私も挑戦しましたが、かなりレベルが高いです。

現世の欲がありすぎて、無理でした。


瞑想を続けると

メタ認知ができるようになるという理由は、

ここにあるような気がしました。

「真の私」って誰なんだろう?

ここに集中すること。

そうすると、質の良い効果を得られる瞑想ができます。

これは、私の経験上、断言することができます。

残念ながら、目の前の欲を満たすための

瞑想は、上手くいかないことが多いです。

瞑想を続けると人が変わる?

さいごに、

瞑想を続けられている先輩方の

お話をしたいと思います。

オーラが違います^^

話し方、声のトーンが、とにかく柔らかい。

それでいて、奥が深い響きが感じられる。

これが、私が感じた印象です。

何が話題になっても、感情がほとんど出てきませんし、

動じません。

だからといって、冷たい感じではないんです。

相手が発することを優しく受容しながら、

共感してくれます。

瞑想を続けると、コミュニケーション力が高まるって

本当だなと思いました。

ちなみに、先輩方は、修行としての瞑想を

長く続けられています。

私のような現世の欲で瞑想をするのとは、格が違います。。

でもそれでも、瞑想を続けていくことで

目の前の執着を手放すことがきっとできるようになる。

自分を精神的なレベルを上げられる。

と確信しています。

「とにかく、最初は瞑想を頑張りなさい。それからですよ。」

という先生の言葉を心に刻んで、精進していきます。































この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?