マガジンのカバー画像

ディープな韓国

41
運営しているクリエイター

#ユニクロ

とある在韓邦人の衣事情と冬の備え 韓国の無印良品&ユニクロ 今はどんな感じ?

さむっ!今年もまた韓国の厳寒が始まりました。  海を経由しないシベリアからの極冷えの空気。「冷」が骨まで染み入るような感覚。「防寒」の備えをしなきゃ。九州出身、頑固冷え性持ちの私にとってはツライ時期の到来です。  今回は、とある在韓邦人の衣事情と、不買運動により寒々としていた無印&ユニクロの今についてお話します。 モノの数だけはミニマリストな私モノの数だけ?はい、そうなんです。私がそう名乗る理由は↓こちらをどうぞ。  身に着けるモノは、下着も合わせて50。この数も減ら

ユニクロ~韓国ではイマイチな理由は不買運動だけじゃなかった!

韓国グルメや健康情報を主に発信する予定なのですが、 少し外れたお話をしても面白いかなと。 今日は、韓国人とユニクロについて お話します。 1月31日に閉店した韓国最大の店舗である 明洞店が閉店したというニュース ご覧になった方多いと思います。 その理由として、コロナ禍の影響や 日本ブランド不買運動にあるとされていました。 それが、主原因であることは間違いないです。 しかし、実は、 一部のコスパに惹かれて購入する人たちを除いて、 ユニクロは、そこまで韓国